R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵中学校 2023年4月の記事

市立西陵中学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立西陵中学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    学校の様子(24)
    学校の様子(24)晴れた一日晴れた一日
    ようやく天気が回復し、気温もあがってきました。授業中もどこか活発だったように思います。この週末から公式戦がはじまる各部の部員、最初の1か月の学習のまとめをしようと思っている人、休みの日を純粋に楽しみにしている人、いずれにせよ前向きな気分になれる一日でした。
    【学校の様子】 2023-04-27 14:42 up!

  • 2023-04-27
    学校の様子(23)
    学校の様子(23)全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査雨も午前中まで全国学力・学習状況調査 英語「話すこと」調査
    本日3年生では、先週に引き続き、【全国学力・学習状況調査】の【英語「話すこと」調査】が実施されました。GIGA端末を活用しながら調査に取り組みました。
    【学校の様子】 2023-04-26 15:16 up!
    雨も午前中まで
    今日も雨模様ではじまりました。各学年とも落ち着いた様子の朝を迎えていました。年度当初と比べると、「安定」してきた雰囲気も感じられました。午後には雨もあがりそうです。今日も一日成長の時間にしましょう。
    【学校の様子】 2023-04-26 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    学校の様子(21)
    学校の様子(21)雨の一日教育課程説明会西陵中学校区小中一貫教育校新校舎建設工事 起工式雨の一日
    今日はあいにくの天候でした。新学期からの疲れやルーズな部分も出始めるころに、天気も悪ければ、気分は下向きになりがちです。とはいえ、だから何もしなくていいという理由にはなりません。これも成長の糧と思って、上を向いて生活しましょう。また明日から新しい一日がはじまります。
    【学校の様子】 2023-04-25 18:36 up!
    教育課程説明会
    本日午後から教育課程説明会を行いました。学校教育目標から、各学年各教科の時数、校時表や学校生活全般、定期テストや学習確認プログラム、評価評定等、短い時間ではありましたが、多岐にわたるご説明をさせていただきました。なお、ご出席いただけなかったご家庭分も今後生徒を通じて資料配布させていただく予定です。引き続き、よろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2023-04-24 21:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    学校の様子(9)
    学校の様子(9)4組の授業1年生ジョイントプログラム2年生学年集会3年生の姿4組の授業
    教室で授業を受けたり、交流に入ったりしながら、多様な学習を進めていきます。こつこつと、でも日々前進。
    【学校の様子】 2023-04-11 19:37 up!
    1年生ジョイントプログラム
    1年生ではジョイントプログラムが行われました。準備段階からやや緊張の面持ちの人もいたようです。小学校時の学習の成果を感じられたでしょうか。将来の自分のために、今の自分が頑張れる人を目指していきましょう。
    【学校の様子】 2023-04-11 19:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    学校の様子(5)
    学校の様子(5)3学年そろって新学期の開始令和5年度 第43回入学式令和5年度 着任式・始業式3学年そろって新学期の開始
    新学期の授業が始まりました。クラスの役割分担、お互いの紹介、留意事項の確認、集会など慌ただしい一日だったと思いますが、活気のある雰囲気がどのクラスからも伝わってきました。これからも自ら率先して、学校づくりを行っていきましょう。
    【学校の様子】 2023-04-10 19:40 up!
    令和5年度 第43回入学式
    本日、令和5年度第49回入学式が行われました。あいにくの天候でしたが、新入生は一様に堂々としていました。≪正しく 仲よく
    逞しく≫成長していく3年間にしていきましょう。来賓の皆様、保護者の皆様、本日はご参列いただき、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く
    学校教育目標 ≪正しく 仲よく 逞しく≫ 基盤的な学力と自ら律する力を備え、未来を拓く学校の様子(2)ホームページのリニューアルから12年第1回小中合同研修会令和5年度 ご挨拶4月・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)京都市教育委員会 から 2023-04-03 up!
    第1回小中合同研修会
    本日、本校の北多目的室で、竹の里小学校と本校の全教職員が集まり、今年度、第1回小中合同研修会を開催しました。各学校の教務主任より説明があり、その後7つのグループに分かれて、西陵中校区の児童・生徒の実態を分析し、子どもたちに付けたい力や効果的な具体的取組について考えました。その後、各グループでの意見を交流しました。
    4月7日から新しい標準服を着た第1期生が中学校に入学してきます。この2年間で新校を創る準備を進めていく、いいスタートがきれたひと時になりました。
    【学校の様子】 2023-04-03 18:46 up!
    令和5年度 ご挨拶
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)部活動情報(0)2023年度・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    表示項目はありません