R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵中学校 2023年2月の記事

市立西陵中学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立西陵中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    学校の様子(365)
    学校の様子(365)1年作品21年作品2年作品1年作品2
    1年生美術作品の続きになります。人の心を和ませることのできる人へと育ってください。
    【学校の様子】 2023-02-24 13:14 up!
    1年作品
    1年生美術作品になります。2年生作品同様、校長室前ショーケースに展示されています。粘土作品で自然物を表現しています。眺めていると楽しくなります。作品を通して人の心を豊かにさせています。素晴らしいことですね。人の心を和ませることのできる人へと育ってください。
    【学校の様子】 2023-02-24 13:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    学校の様子(342)
    学校の様子(342)週明けの様子週明けの様子
    週が明けました。1・2年生では15日(水)から第4回定期テストが、3年生では16日(木)から公立高校前期選抜検査が控えています。それぞれの目標に向かって最高の準備をし続けてください。体調管理をして実りある1週間にしていきましょう!
    【学校の様子】 2023-02-13 11:45 up!

  • 2023-02-12
    学校の様子(341)
    学校の様子(341)2月10日2月10日
    2月10日〜12日の期間で、京阪神私学入試が実施されています。本日は晴れまもなく肌寒い1日でした。しっかり身体を休めてください。明日、明後日受験の3年生の皆さんは、焦らず、慌てず、安全に。最後まで最善を尽くしましょう。
    1・2年生は、定期テスト前です。この週末も部活動はありません。しっかりと家庭学習に取り組んでください。
    【学校の様子】 2023-02-10 15:31 up!

  • 2023-02-04
    学校の様子(333)
    学校の様子(333)校外学習(4組)校外学習(4組)
    今日は節分、ということで左京区の吉田神社を訪ねました。屋台が立ち並び、いいにおいがする中、作法を確認しながら参拝しました。昼食は京都大学の食堂で自分の食べたい物を選んで食べました。初めての食堂でしたが、落ち着いて選ぶことができました。午後からは、真如堂というお寺を訪ねました。そこに待ち受けていたのは、‥鬼でした。でも怖い鬼ではなく、道案内をしてくださる優しい鬼でした。いろいろな経験ができた校外学習でした。
    【学校の様子】 2023-02-03 14:18 up!

  • 2023-02-03
    学校の様子(332)
    学校の様子(332)本日の給食授業の様子(2年)2月本日の給食
    本日の昼食時間の様子です。学校給食はビーフシチューでした。3年生でおいしそうに食べている生徒にカメラを向けました。おいしそうに食べる姿は、周囲にエネルギーを与えます。しっかり食べて、午後からの活動に備えてください。
    【学校の様子】 2023-02-02 13:53 up!
    授業の様子(2年)
    家庭科、調理実習の様子です。カレー作りに取り組んでいます。各班、隠し味があるようです。おいしいカレーが完成するといいですね。
    【学校の様子】 2023-02-01 11:25 up!
    続きを読む>>>