R500m - 地域情報一覧・検索

市立友渕小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区友渕町の小学校 >市立友渕小学校
地域情報 R500mトップ >都島駅 周辺情報 >都島駅 周辺 教育・子供情報 >都島駅 周辺 小・中学校情報 >都島駅 周辺 小学校情報 > 市立友渕小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立友渕小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立友渕小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立友渕小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-11
    2025年06月11日 12:14 更新2人の歌声による音楽のおもしろさを感じ取ろう
    2025年06月11日 12:14 更新2人の歌声による音楽のおもしろさを感じ取ろう2人の歌声による音楽のおもしろさを感じ取ろう
    歌劇「魔笛」から「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聴きました。
    パパゲーノとパパゲーナのカードを両手に持ち、聴こえた役のカードを挙げました。
    2人の歌声がかけ合いをする部分と、重なっている部分の面白さを感じ取ることができました。
    【4年生】 2025-06-10 17:35 up!

  • 2025-06-09
    PTA
    PTA標準服リサイクルに関するお願い

  • 2025-05-24
    2025年05月22日 13:31 更新5年生遠足2
    2025年05月22日 13:31 更新5年生遠足25年生遠足15年生遠足2
    思い切り遊んでからは、待ちに待ったお弁当。いただきまーす!
    【5年生】 2025-05-22 13:31 up!
    5年生遠足1
    心配されていた雨も上がり、心地よい風の中、深北緑地公園に到着しました。
    謎解きオリエンテーリングが始まりました。地図をぐるぐるまわしながらポイントをめぐるぞ!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    2025年05月22日 07:28 更新5年遠足
    2025年05月22日 07:28 更新5年遠足5年遠足
    本日の遠足は予定通り実施します。
    多めの水分とタオルを持たせてください。
    また、緑地公園の芝が濡れていることが予想されますので、学校においている体操服を持たせますが、お子さんと相談して着替え等もご検討ください。
    【5年生】 2025-05-22 07:28 up!

  • 2025-04-12
    2025年04月07日 12:00 更新入学式を挙行しました
    2025年04月07日 12:00 更新入学式を挙行しました友渕小学校ホームページをご覧の皆さまへ新規カテゴリ4月入学式を挙行しました
    4月7日(月)晴天のもと、友渕小学校講堂にて「入学式」を行いました。
    新一年生184人の入学です。
    初めての式典で少し緊張した様子でしたが、無事終えることができました。
    入学式終了後は、普段の学習の場である分校に移動し、あらためて学級担任の先生とごあいさつをしました。
    【お知らせ】 2025-04-07 12:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-29
    2025年03月26日 17:00 更新図書室(本校)
    2025年03月26日 17:00 更新図書室(本校)図書室(本校)
    本校の図書室の雰囲気がガラリと変わりました。
    床にはじゅうたんが敷かれ、椅子も新しいものに買い換えたので、読書をする環境がよりよくなりました。新学期に図書室で読書するのを楽しみにしておいてほしいです。
    【お知らせ】 2025-03-26 17:00 up!

  • 2025-03-02
    2025年02月28日 18:32 更新児童集会(5・6年)
    2025年02月28日 18:32 更新児童集会(5・6年)児童集会(5・6年)
    木曜日の児童集会は、5・6年生でたてわり班になってクイズをしました。
    【お知らせ】 2025-02-28 13:16 up!
    1 / 109 ページ

  • 2025-02-28
    2025年02月26日 13:34 更新6年生を送る会2
    2025年02月26日 13:34 更新6年生を送る会26年生を送る会16年生を送る会2
    1年生から5年生までの出し物が終わると、次は6年生。
    6年生は、お礼の出し物で呼びかけや合唱をしました。
    最後に、6年生から下級生に雑巾のプレゼントを渡しました。この雑巾は、6年生が作ったものです。
    また、代表委員会の児童が進行やあいさつを上手にしていました。
    とてもあたたかい送る会になりました!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2025年02月25日 15:06 更新2月26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月1・・・
    2025年02月25日 15:06 更新
    2月26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

  • 2025-02-01
    2025年01月31日 17:13 更新5年 あったらいいな こんな町
    2025年01月31日 17:13 更新5年 あったらいいな こんな町5年 あったらいいな こんな町
    5年6組の教室に入ると、子どもたちは「こんな町があったらいいなあ」とイメージを膨らませながら、それぞれが活動していました。絵の具でぬったり、スパッタリングをしたり、綿や爪楊枝をボンドでつけたりして、自分のイメージに合ったものを絵に表現していました。
    「これはどんな町なの?」と聞くと、どの子もいきいきと話してくれました。また、「先生、ぼくのも見て!」と作品を見せてくれました。自由に表現していて、とても活気のある図工の時間になっていました。
    【5年生】 2025-01-31 17:13 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立友渕小学校 の情報

スポット名
市立友渕小学校
業種
小学校
最寄駅
都島駅
住所
〒5340016
大阪府大阪市都島区友渕町1-3-123
TEL
06-6921-3700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521038
地図

携帯で見る
R500m:市立友渕小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月22日08時12分58秒