R500m - 地域情報一覧・検索

市立北巽小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区巽北の小学校 >市立北巽小学校
地域情報 R500mトップ >北巽駅 周辺情報 >北巽駅 周辺 教育・子供情報 >北巽駅 周辺 小・中学校情報 >北巽駅 周辺 小学校情報 > 市立北巽小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北巽小学校 (小学校:大阪府大阪市生野区)の情報です。市立北巽小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北巽小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-06
    2023/06/06 15:50 更新〇「あはなし会」(3年・4年)
    2023/06/06 15:50 更新〇「あはなし会」(3年・4年)〇「あはなし会」(3年・4年)
    6月6日(火)、大阪市立生野図書館の「あじさいブッククラブ」のみなさんによる、絵本の読み聞かせがありました。
    2〜3時間目は、3年生。4時間目は、4年生がおはなし会に参加しました。
    今日のプログラムは、1.絵本「はまなすのおかのきたきつね」2.創作絵本「あめふりうります」3.絵本「バジとあかいボール」4.大型絵本「おこだでませんように」でした。
    【できごと】 2023-06-06 15:50 up!
    ・かぼちゃのクリームシチュー ・キャベツのゆずドレッシング ・和なし(カット缶) ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳  です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023/05/15 11:56 更新〇5/12 国際クラブ開講式
    2023/05/15 11:56 更新〇5/12 国際クラブ開講式5/14 オリニウンドンフェの中止のお知らせ・豚丼 ・きゅうりの梅風味 ・白玉だんごのきな粉がけ ・牛乳  です。
    【できごと】 2023-05-15 11:56 up!
    今日は、「白玉だんごのきな粉がけ」です。
    焼き物機で蒸した白玉だんごを、くっつかないように甘さ控えめのたれでからめています。お皿できな粉をかけて食べてくださいね。
    白玉だんごは、しっかり中まで温度が上がっているかを確認しています。
    【できごと】 2023-05-15 11:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023/05/12 12:05 更新・豚肉と野菜のカレースープ煮 ・変わりピザ ・ミックスフルーツ・・・
    2023/05/12 12:05 更新
    ・豚肉と野菜のカレースープ煮 ・変わりピザ ・ミックスフルーツ(缶) ・黒糖パン ・牛乳  です。
    昨日のえんどうのさやを、給食調理員さんが給食室前に置いてくださいました。「こんなにいっぱい!!」と、みんなびっくりしていました。
    【できごと】 2023-05-12 12:05 up!
    今日は、「変わりピザ」です。
    ぎょうざの皮に、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼いています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023/05/11 17:28 更新〇 2年生 スポーツテストに向けて(体育科の授業)
    2023/05/11 17:28 更新〇 2年生 スポーツテストに向けて(体育科の授業)〇 2年生 スポーツテストに向けて(体育科の授業)
    来週に、全校で「スポーツテスト」を実施します。2年生は、ソフトボール投げ・50m走・立ち幅跳びを行います。今日の体育科の授業では、ボール投げ運動をしました。子どもたちにとっては、ボールを遠くまで投げることは難しそうでしたが、自分なりにめあてを持って、楽しく取り組んでいました。授業の最後に、今までより遠くに投げることができた人はたくさんいました。
    【できごと】 2023-05-11 17:28 up!
    ・あかうおのしょうゆだれかけ ・みそ汁 ・えんどうの卵とじ ・ごはん ・牛乳  です。
    【できごと】 2023-05-11 12:01 up!
    今日は、「えんどうの卵とじ」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    2023/05/02 11:59 更新5月・マカロニグラタン ・キャベツのスープ ・みかん(缶) ・・・・
    2023/05/02 11:59 更新5月・マカロニグラタン ・キャベツのスープ ・みかん(缶) ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳  です。
    「マカロニグラタン」は、釜で炒めた具をミニバットに入れて、焼き物機で焼いています。表面に振った粉末チーズとパン粉の焦げ目がとてもおいしそうですね。
    【できごと】 2023-05-02 11:59 up!
    給食のパンには、コッペパン、黒糖パン、おさつパン、レーズンパン、パンプキンパンがあります。パン屋さんから届いたパンを、給食室でクラスごとに分けています。
    今日は、コッペパンです。コッペパンには、ジャムやバターなどがつきます。今日はいちごジャムがついていますね。コッペパンの上にジャムを塗ると、手や口がベタベタになりやすいので、小さくちぎったところにつけるか、間にはさむと食べやすいですよ。
    【できごと】 2023-05-02 11:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    2023/04/19 12:04 更新・鶏肉のからあげ ・中華スープ ・チンゲンサイともやしの甘酢あ・・・
    2023/04/19 12:04 更新
    ・鶏肉のからあげ ・中華スープ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ ・ごはん ・牛乳  です。
    北巽小学校では、ごはんも給食室で炊いています。北海道産のおぼろづきという品種です。モチモチとした食感が特徴です。
    【できごと】 2023-04-19 12:04 up!
    今日は、大人気の「鶏肉のからあげ」です。
    鶏肉に、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけて、でんぷんをまぶして油で揚げています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023/03/23 14:30 更新・さけのクリームスパゲッティ ・キャベツときゅうりのサラダ ・・・・
    2023/03/23 14:30 更新
    ・さけのクリームスパゲッティ ・キャベツときゅうりのサラダ ・ソフト黒豆 ・黒糖パン(1/2) ・牛乳  です。
    新学期の給食は、始業式の次の日(4/11)から始まります。
    【できごと】 2023-03-23 14:30 up!
    今日で今年度の給食が終わりました。
    最終日は大人気の「さけのクリームスパゲッティ」です。春らしい淡いピンク色のスパゲッティは、紅ざけフレークをつかっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/22 11:57 更新・チキンカレーライス[米粉] ・ビーンズサラダ ・ミニフィッシ・・・
    2023/03/22 11:57 更新
    ・チキンカレーライス[米粉] ・ビーンズサラダ ・ミニフィッシュ ・牛乳  です。
    今日のカレーライスは、米粉のカレールウを使っています。ラッキーにんじんも入っています。
    【できごと】 2023-03-22 11:57 up!
    今日は、「ビーンズサラダ」です。
    金時豆、むきえだまめ、キャベツを焼き物機で蒸して、給食室で作ったドレッシングをかけています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    2023/03/20 11:55 更新・豚肉のデミグラスソース ・スープ ・カリフラワーとコーンのサ・・・
    2023/03/20 11:55 更新
    ・豚肉のデミグラスソース ・スープ ・カリフラワーとコーンのサラダ ・コッペパン ・バター ・牛乳  です。
    【できごと】 2023-03-20 11:55 up!
    今日は、「豚肉のデミグラスソース」です。
    豚肉を焼き物機で焼いて、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをかけています。
    パンによく合い、とても濃厚な味つけです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023/03/10 11:54 更新・さごしのおろしじょうゆかけ ・さといもと野菜の含め煮 ・高野・・・
    2023/03/10 11:54 更新
    ・さごしのおろしじょうゆかけ ・さといもと野菜の含め煮 ・高野どうふの煮もの  です。
    【できごと】 2023-03-10 11:54 up!
    今日は、「高野どうふの煮もの」です。
    味つけをしただしで高野どうふ、むきえだまめを煮含めています。やさしいだしの風味をしっかりと感じることができます。
    【できごと】 2023-03-10 11:52 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立北巽小学校 の情報

スポット名
市立北巽小学校
業種
小学校
最寄駅
北巽駅
住所
〒5440004
大阪府大阪市生野区巽北1-30-29
TEL
06-6753-0301
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e671495
地図

携帯で見る
R500m:市立北巽小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月09日09時44分02秒