2023/05/02 11:59 更新
5月
・マカロニグラタン ・キャベツのスープ ・みかん(缶) ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 です。
「マカロニグラタン」は、釜で炒めた具をミニバットに入れて、焼き物機で焼いています。表面に振った粉末チーズとパン粉の焦げ目がとてもおいしそうですね。
【できごと】 2023-05-02 11:59 up!
給食のパンには、コッペパン、黒糖パン、おさつパン、レーズンパン、パンプキンパンがあります。パン屋さんから届いたパンを、給食室でクラスごとに分けています。
今日は、コッペパンです。コッペパンには、ジャムやバターなどがつきます。今日はいちごジャムがついていますね。コッペパンの上にジャムを塗ると、手や口がベタベタになりやすいので、小さくちぎったところにつけるか、間にはさむと食べやすいですよ。
【できごと】 2023-05-02 11:56 up!
・プルコギ ・とうふとわかめのスープ ・きゅうりの甘酢づけ ・ごはん ・牛乳 です。
給食には、たくさんの食べ物が使われています。食べ物を育ててくれる自然や、できあがるまでにかかわるたくさんの人々に感謝して、大切にいただきましょう。
【できごと】 2023-05-01 12:06 up!
今日は、韓国・朝鮮料理の「プルコギ」です。
韓国語で、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。
給食では、牛肉、たまねぎ、にらに下味をつけて、焼き物機で焼いています。
【できごと】 2023-05-01 12:01 up!
1 / 10 ページ
10