2023/05/11 17:28 更新
〇 2年生 スポーツテストに向けて(体育科の授業)
〇 2年生 スポーツテストに向けて(体育科の授業)
来週に、全校で「スポーツテスト」を実施します。2年生は、ソフトボール投げ・50m走・立ち幅跳びを行います。今日の体育科の授業では、ボール投げ運動をしました。子どもたちにとっては、ボールを遠くまで投げることは難しそうでしたが、自分なりにめあてを持って、楽しく取り組んでいました。授業の最後に、今までより遠くに投げることができた人はたくさんいました。
【できごと】 2023-05-11 17:28 up!
・あかうおのしょうゆだれかけ ・みそ汁 ・えんどうの卵とじ ・ごはん ・牛乳 です。
【できごと】 2023-05-11 12:01 up!
今日は、「えんどうの卵とじ」です。
えんどうは、春から夏の初めにかけてが旬です。今日は、給食室でさやから取り出した、生のえんどうを使っています。とてもたくさんのえんどうをさやから取り出して作ってくださいました。
卵アレルギーのある人には、卵を入れる前に取ったものを渡します。
【できごと】 2023-05-11 11:59 up!
・さけのごまみそ焼き ・五目汁 ・ひじきのいため煮 ・ごはん ・牛乳 です。
「さけのごまみそ焼き」は、ねりごま、砂糖、うすくちしょうゆ、白みそで下味をつけて、いりごまをふって焼いています。コクのある味付けで、ごはんが進みますね。
【できごと】 2023-05-10 12:11 up!
今日は、「ひじきのいため煮」です。
ひじきは、わかめやこんぶと同じ、海そうのなかまです。ひじきには、カルシウム、マグネシウム、食物せんいがたっぷり含まれていて、しっかり食べてほしい食品です。
今日は、うすあげとにんじんと一緒に煮含めています。
【できごと】 2023-05-10 12:07 up!
1 / 12 ページ