2024/12/23 17:21 更新
始業式は1月9日(木)です。冬休み中も規則正しい生活を送り、元気に過ごしましょう。
12月23日(月) 今日の給食
2学期終業式
12月23日(月) 今日の給食
・鶏肉と野菜の煮もの
・じゃこ豆
・かぶのゆず風味
〜かぶ〜
かぶは、アブラナ科の植物で、はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間です。
日本では、古くから作られてきました。かぶは、寒い時期の方が甘みがあり、おいしいです。
☆なにわの伝統野菜の一つである「天王寺かぶら」は、大阪市天王寺付近で初めて作られたといわれています。
【輝く長池の子どもたち!】 2024-12-23 17:21 up!
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。校長先生からは、挨拶の大切さについてや冬休みの間に家族とたくさん話したり家のことを手伝ったりしての絆を深めてほしいというお話がありました。
生活指導の先生からは、暗くならないうちに帰ること、寄り道をしないこと、事件事故に巻き込まれないように気を付けて過ごしてほしいというお話がありました。
その後、児童代表から、運動会や作品展、算数の勉強など2学期に頑張ったこと、冬休みに楽しみにしていること、3学期に頑張りたいことを発表してもらいました。
【輝く長池の子どもたち!】 2024-12-23 11:07 up!
1 / 63 ページ