【4年生 歯みがき指導】(5/22)
歯みがきの仕方などについて、教えていただきました。
歯と歯ぐきの境目、歯のへこんでいるところ、歯と歯の間、一本ずつなど、みがくときに大切なことを学びました。
また、歯みがき前と歯みがき後では、気持ちが変化することに気づいているお友達もいましたね。
2025-05-22 10:13 up!
【今年度最初の読み聞かせ】(5/21)
今朝は、今年度最初の「読み聞かせ」の時間でした。
子どもたちは、素敵な読み聞かせを、食い入るように、そして楽しく聞いていました。
読み聞かせが終わると、「また来てねー」「また来るよー」声が聞こえました。
本に慣れ親しんで、読者好きな子どもが増えるといいですね。
2025-05-21 09:19 up!
【1年栄養指導】(5/19)
給食の約束について勉強しました。
栄養教諭の先生から、3つのことを教えてもらいました。
1 てを しっかり あらう
2 みんなで じゅんびを する
3 みんなで たのしく たべる
今日から、この約束を大切にして、楽しい学校、安心できる学校にしていきましょう。
2025-05-19 11:48 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。