卒業を祝う会
朝の英語タイム
卒業を祝う会
今日の朝の時間に運動場で6年生への「卒業を祝う会」を行いました。
花のアーチをくぐって入場してきた6年生は、1年間一緒に活動をしてきた縦割り班の後輩から手作りのメダルをかけてもらいました。少し照れくさそうにしながらも、とてもうれしそうな笑顔です。
そして、集会委員の人のリードで「6年生〇×クイズ」をして楽しみました。
その後、1年生から5年生のそれぞれの学年から、6年生への「ありがとう!」と「おめでとう!」の気持ちを伝えるメッセージを贈りました。6年生からも後輩たちに温かい素敵なメッセージと各クラスへ手作りぞうきんのプレゼントがありました。
最後に全校生で校歌を元気いっぱいに歌いました。そして、6年生はとてもいい笑顔で1年生から5年生までの温かい拍手の中、退場していきました。
卒業を祝う会はとても心温まる会になりました。6年生が卒業するまで、本当にあとわずかです。「ありがとう!」と「おめでとう!」の気持ちをさらに盛り上げていきましょう。また、6年生は後輩たちに立派な後ろ姿を見せて、西三国小学校を旅立っていってほしいと思います。
【お知らせ】 2024-03-07 09:46 up!
朝の英語タイム
1年生の朝の「英語タイム」の様子です。水曜日と金曜日の朝の時間は「英語タイム」ということで、すべての学級で英語に親しむ時間にしています。
まだ外国語活動の授業をしていない1年生ですが、モニターを見ながら、楽しく英語を使う活動をしていました。
【お知らせ】 2024-03-06 08:50 up!