R500m - 地域情報一覧・検索

市立西中島小学校

(R500M調べ)
市立西中島小学校 (小学校:大阪府大阪市淀川区)の情報です。市立西中島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西中島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-07
    2023/06/06 17:39 更新出張授業「水育」
    2023/06/06 17:39 更新出張授業「水育」出張授業「水育」
    サントリーさんにご協力いただき、4・5・6年生を対象に
    水についての授業、「水育」の取り組みを行いました。
    サントリーさんは、「森」を育てる取り組みを行い、おいしい水をつくっています。
    私たちの手元に届くまで、約20年間かけて育てた水だということです。
    実験や話し合いを通して、「水をたくわえ、きれいにする森」について学ぶことが
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023/04/14 12:06 更新国語「漢字」(2年生)
    2023/04/14 12:06 更新国語「漢字」(2年生)初めての理科学習(3年生)国語「漢字」(2年生)
    2年生が国語の学習で、新出漢字の学習を行いました。
    教室に設置されている大型テレビに、デジタル教材の画面を映し出し、一画一画確認をしながら覚えていきました。
    1年生に比べると、画数も多くなりますが、積み重ねによりたくさんの新出漢字を覚えるようにします。
    【学校日記】 2023-04-14 12:06 up!
    初めての理科学習(3年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    2023/04/13 16:42 更新新入生を迎える会
    2023/04/13 16:42 更新新入生を迎える会新入生を迎える会
    新入生を迎える会を行いました。
    1年生が6年生に手を引かれて会場の講堂に入場すると、児童会の代表のお友だちが「お祝いの言葉」を発表してくれたり、2年生から手作りのプレゼントを渡してくれたりしました。
    その後、担任の先生から一人一人の名前を紹介してもらいました。
    全校で1年生の入学をお祝いすることができました。
    【学校日記】 2023-04-13 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023/04/12 09:05 更新給食開始
    2023/04/12 09:05 更新給食開始給食開始
    本日から令和5年度の学校給食が始まりました。
    本日の献立は、行事献立の一つである入学お祝い献立で、「カツカレーライス」「フルーツゼリー」「牛乳」でした。
    給食調理員さんが真心込めて作ってくださった給食を、児童のみんなが、おいしそうに食べていました。
    【学校日記】 2023-04-11 14:01 up!令和4年度学校関係者評価令和4年度 第3回学校協議会実施報告書令和4年度 第2回学校協議会実施報告書令和5年度 学校安心安全ルール

  • 2023-03-29
    2023/03/27 13:03 更新修了式
    2023/03/27 13:03 更新修了式修了式
    24日(金)、令和4年度修了式を行いました。
    5年生代表の児童に、修了証が授与されました。
    校長先生からは、コロナ禍においても今年度はたくさんの行事や取組を行い大きくたくましく成長できたこと、日々の学習のなかで自分の考えを発表したり、友達の意見をしっかり聞いて考えをより広げたりできるようになったことについてのお話がありました。また、おうち時間パワーアップ表で1年間、それぞれが頑張って取り組んだことの賞状が学年の代表に渡されました。
    児童代表の作文発表は4年生と1年生でした。それぞれがこの1年間にできるようになったこと、意識して取り組んできたことの内容を具体的に発表することができました。
    この1年間で成長したことを自信として、新たな学年でも飛躍してほしいと願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/22 11:03 更新入学式にむけて
    2023/03/22 11:03 更新入学式にむけて入学式にむけて
    1・2年生が入学式で行うお迎えの演技もいよいよ仕上がりの段階となりました。
    たくさんあるセリフや合奏・合唱などを3学期初めから準備してきました。新1年生に西中島小学校が楽しい学校だとわかってもらえるようにと意気込んで取り組めています。
    【学校日記】 2023-03-22 11:03 up!
    1 / 50 ページ

  • 2023-03-22
    2023/03/17 15:51 更新卒業式
    2023/03/17 15:51 更新卒業式卒業式
    3月17日(金)、第87回卒業証書授与式を挙行いたしました。
    12名の卒業生が堂々と入場し、壇上でも将来の夢や今後の目標について大きな声で発表し、証書を受け取ることができました。
    よびかけや合唱もこれまでの成長を感じさせる素晴らしいものでした。
    在校生代表として参加した4・5年生も気持ちのこもったよびかけと合唱で、みんなでつくりあげることのできた卒業式となりました。
    これまで見守り支えていただきました地域の皆様、教育活動の推進にご協力いただきました保護者の皆様、飾りつけなど準備いただきましたPTA役員の皆様に感謝申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023/03/10 18:05 更新令和4年度学校関係者評価
    2023/03/10 18:05 更新令和4年度学校関係者評価令和4年度 第3回学校協議会実施報告書

  • 2023-03-10
    2023/03/07 15:04 更新一輪車用手すりの設置
    2023/03/07 15:04 更新一輪車用手すりの設置くすのきの剪定一輪車用手すりの設置
    土台のコンクリート設置が、配管等の都合で時間を要しましたが、一輪車用の手すりが完成しました。
    これまで、のぼり棒をつかって練習していた児童も練習がやりやすくなることだと思います。
    【学校日記】 2023-03-07 15:04 up!
    くすのきの剪定
    校庭の剪定作業を進めていますが、今日は一番大きな楠の剪定作業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    2023/02/02 13:45 更新なにわの伝統野菜収穫
    2023/02/02 13:45 更新なにわの伝統野菜収穫3年社会見学なにわの伝統野菜収穫
    なにわの伝統野菜づくりを行っていますが、今日(2月2日)の昼休みに収穫を行いました。(図書委員や袋を忘れた児童は明日収穫予定)
    田辺大根、天王寺かぶらともに、これまでになく大きく育てることができました。引き抜く際に、なかなか抜けずに学習発表会の劇のように、「うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだかぶはぬけません。」「だれか、ねずみを呼んできて!」というくらい抜きごたえのある大根とかぶらでした。
    「おでん、サラダ」「葉っぱも味噌汁に入れてもらおうかな」と、夕食が楽しみになっているようです。
    【学校日記】 2023-02-02 13:45 up!
    3年社会見学
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立西中島小学校 の情報

スポット名
市立西中島小学校
業種
小学校
最寄駅
西中島南方駅
【大阪】南方駅
新大阪駅
住所
〒5320011
大阪府大阪市淀川区西中島7-14-25
TEL
06-6301-2940
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e641400
地図

携帯で見る
R500m:市立西中島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月06日09時23分56秒