2024/06/22 16:34 更新救急救命講習先日、環境局の方をお招きし、「ごみの減量・リサイクル」をテーマに学習をしていただきました。
1時間目は、ごみの処理の仕方や仕事の内容、ゴミの分別の仕方などを教えていただきました。学習したことの振り返りとして、ごみの捨て方についてのクイズをしました。もちろん、全問正解でした!!
2時間目は、パッカー車の仕組みについて学習をしました。パッカー車に入るごみの量やごみがどのように積み込まれるかなど、機械を動かしながら教えていただきました。子どもたちは興味津々で話を聞いていました。また、最後にパッカー車にゴミを入れたり、乗車したりと楽しく体験することもできました。
ご家庭でも、お子さんに学習したことを聞いていただけると幸いです。
【できごと】 2024-06-22 16:34 up!
救急救命講習
続きを読む>>>