R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市鶴見区の小学校 >大阪府大阪市鶴見区安田の小学校 >市立茨田小学校
地域情報 R500mトップ >鴻池新田駅 周辺情報 >鴻池新田駅 周辺 教育・子供情報 >鴻池新田駅 周辺 小・中学校情報 >鴻池新田駅 周辺 小学校情報 > 市立茨田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立茨田小学校 (小学校:大阪府大阪市鶴見区)の情報です。市立茨田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立茨田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    2024/10/25 15:16 更新出前授業(オリックスバッファローズ)4・5・6年生
    2024/10/25 15:16 更新出前授業(オリックスバッファローズ)4・5・6年生脱穀 もみすり 5年生出前授業(オリックスバッファローズ)4・5・6年生
    オリックスバッファローズの元プロ野球選手に来ていただき、出前授業を行いました。4年生はTボールをして、打って走って守ってを楽しむことができました。5,6年生は、夢に向かってどのように取り組むと良いかなど、たくさんの助言をいただきました。最後に現役の選手のサイン色紙などのプレゼントをもらい、子ども達は喜んでいました。
    【お知らせ】 2024-10-25 15:16 up!
    脱穀 もみすり 5年生
    先日収穫した稲の『脱穀』『もみすり』の工程を、地域の農家の方に協力していただきながら行いました。自分達が育てた稲が、どんどん形を変えて、普段にお店やお家で見るお米の姿へ近づいていく様子がよくわかりました。
    【お知らせ】 2024-10-25 12:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024/10/23 11:11 更新社会見学 4年生
    2024/10/23 11:11 更新社会見学 4年生交通安全学習社会見学 4年生
    4年生は市立科学館へ社会見学に行きました。電車でのマナーもよく、科学館では仲良くグループ活動しています。「何これ!?」「うわ!すげー!」と子ども達は展示物に興奮して、見学しています。
    【お知らせ】 2024-10-23 11:11 up!
    交通安全学習
    鶴見警察署から5名の警察官に来校いただき、交通安全学習を行いました。1・2・3年生は道路での歩行の仕方、4・5・6年生は道路での自転車の乗り方について学びました。普段の生活の中で本日の学びを生かして欲しいと思います。
    【お知らせ】 2024-10-22 11:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    2024/10/12 13:28 更新運動会8 6年団体演技
    2024/10/12 13:28 更新運動会8 6年団体演技運動会8 6年団体演技
    小学校生活最後の運動会。みんなで心を一つにして、素晴らしい演技でした。
    【お知らせ】 2024-10-12 13:28 up!

  • 2024-10-12
    2024/10/12 11:19 更新運動会7 2年団体演技
    2024/10/12 11:19 更新運動会7 2年団体演技運動会6 5年団体演技運動会5 1年団体演技運動会4 3年団体演技運動会3 4年団体演技運動会2 応援合戦運動会1 開会式運動会7 2年団体演技
    【お知らせ】 2024-10-12 11:19 up!
    運動会6 5年団体演技
    【お知らせ】 2024-10-12 11:06 up!
    運動会5 1年団体演技
    【お知らせ】 2024-10-12 10:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-11
    2024/10/10 15:05 更新運動会 リハーサル
    2024/10/10 15:05 更新運動会 リハーサル10月10日(木)の給食全体練習2運動会 リハーサル
    本日は、運動会のリハーサル練習でした。全学年が本番と同じ衣装で、本番と思って真剣に取り組んでいました。明後日の本番では、今日よりもさらに輝いた姿を期待しています。
    【お知らせ】 2024-10-10 15:05 up!
    10月10日(木)の給食
    【鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんどまめのオイスターソースいため、ごはん、牛乳】
    今日の給食のチリソースは、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。このチリソースを鶏肉の下味に使っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2024/08/30 18:18 更新ダンス講習会
    2024/08/30 18:18 更新ダンス講習会8月30日(金)の給食ダンス講習会
    運動会に向けて、ダンスの先生に来ていただいて、ダンスの練習をしました。休憩や水分を十分に取りながら、子ども達は元気いっぱいに頑張っていました。運動会本番までまだまだ時間がありますが、当日が楽しみです!
    【お知らせ】 2024-08-30 18:18 up!
    8月30日(金)の給食
    【焼きハンバーグ、豆乳スープ、冷凍みかん、黒糖パン、牛乳】
    「豆乳スープ」は、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、パセリが入っています。暑い日が続き、食欲が落ちてないかと心配してましたが、今週1週間、モリモリと給食を食べている様子がクラスで見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    2024/08/28 08:42 更新8月27日(火)の給食始業式
    2024/08/28 08:42 更新8月27日(火)の給食始業式8月27日(火)の給食
    【ビーフカレーライス、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳】
    2学期の給食が始まりました。8月の給食は、子どもたちの食べやすいメニューが食べられるように考えられています。今日のビーフカレーライスも朝から楽しみにしている子どもがたくさんいました。
    2学期も色々な料理を積極的に食べてもらいたいなと思います。
    【学校給食】 2024-08-28 08:42 up!
    始業式
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    2024/08/08 18:39 更新外壁補修工事
    2024/08/08 18:39 更新外壁補修工事8月外壁補修工事
    7月末から校舎棟の工事が始まりました。アッという間にどんどん足場が設置されてきました。
    【お知らせ】 2024-08-08 18:39 up!

  • 2024-07-06
    2024/07/05 18:58 更新7月5日(金)の給食ダンス
    2024/07/05 18:58 更新7月5日(金)の給食ダンスつるみ音頭7月5日(金)の給食
    【かぼちゃのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、れいとうみかん、おさつパン、牛乳】
    かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポカボチャの3種類に分けられます。夏が旬の野菜です。
    7月7日の七夕に合わせて、調理員さんが給食室の飾りつけをしてくれました。子どもたちがおりがみで作った飾りもあります。みんなの願いが叶いますように☆
    【学校給食】 2024-07-05 18:58 up!
    ダンス
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    2024/06/15 22:21 更新引き渡し訓練の様子
    2024/06/15 22:21 更新引き渡し訓練の様子防災訓練の様子 追加煙体験防災教育 引き渡し訓練引き渡し訓練の様子
    【お知らせ】 2024-06-15 22:21 up!
    防災訓練の様子 追加
    【お知らせ】 2024-06-15 20:29 up!
    煙体験
    引き渡し訓練の時間を利用して、町会の方たちが煙体験をしました。『視界が悪いと真っ直ぐあるけなかった』みたいです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立茨田小学校 の情報

スポット名
市立茨田小学校
業種
小学校
最寄駅
鴻池新田駅
住所
〒5380032
大阪府大阪市鶴見区安田2-1-8
TEL
06-6915-9731
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e701580
地図

携帯で見る
R500m:市立茨田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月12日08時22分20秒