いのちの授業(2年)
今日の給食(11/28)
いのちの授業(2年)
11月24日(金)にいのちの授業を行いました。
今年度は、すみっこ〜みんなつながる場所〜の助産師 園田さんに来ていただき、話をしていただきました。
「いのちって何?」というとい問いかけに、「自分が生きていること」「みんなが生きること」など、子どもたちも真剣にはなしを聞いていました。
エプロン教材でおなかの中の赤ちゃんの様子や赤ちゃん人形を抱っこさせてもらったりしました。
【お知らせ】 2023-11-29 12:29 up!
今日の給食(11/28)
♦からだポカポカけいにくのしょうがやき♦ほくほくさつまいもみそしる♦ピリッとひきにくきんぴらごぼう♦ごはん♦ぎゅうにゅう
◎学校給食献立コンクール優秀賞作品
☆体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き
☆ほくほくさつまいもみそ汁
☆ピリッとひき肉きんぴらごぼう
〜田川小学校の昨年度5年生の児童が考えた作品です〜
【少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立を考えました。】
【お知らせ】 2023-11-28 15:12 up!
1 / 62 ページ