R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区菅栄町の小学校 >市立菅北小学校
地域情報 R500mトップ >天神橋筋六丁目駅 周辺情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 教育・子供情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 小・中学校情報 >天神橋筋六丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立菅北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅北小学校 (小学校:大阪府大阪市北区)の情報です。市立菅北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菅北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-17
    2025/03/15 16:48 更新6年 感謝の気持ちをこめて
    2025/03/15 16:48 更新6年 感謝の気持ちをこめてお祝いの掲示1お祝いの掲示26年 感謝の気持ちをこめて
    6年間楽しく安全に過ごすことができたのは、周りの方々の支え合ってこそでした。そんな感謝の気持ちを込めてぞうきんを作りました。担当の先生方を思い浮かべながら刺繡を一つ縫い、手紙を添えました。
    本日、先生方へ感謝の気持ちや思い出話をしながらぞうきんを渡すことができました。
    【学校生活】 2025-03-15 16:48 up!
    お祝いの掲示1
    それぞれの学年の掲示板には今、6年生の卒業をお祝いする掲示物が飾られています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-13
    2025/03/10 21:48 更新6年 卒業までのカウントダウン
    2025/03/10 21:48 更新6年 卒業までのカウントダウン6年 社会「日本とつながりの深い国を調べよう」6年 卒業までのカウントダウン
    2月頃までは、「卒業」という言葉にまだあまり実感がない様子でした。
    しかし、2月末に行われた『卒業を祝う会』で、1〜5年生へ感謝の気持ちを伝えられたり一緒に遊んだりしたこと。6年生からもみんなへ支えてくれことへの感謝の気持ちを伝えたこと。花道を通って退場したこと。その時間を経て、ようやく「私たち、卒業するんだ。」と実感したようです。そう思うとより1日1日が大切に感じ始めたようです。
    とにかく、体調を整え、1日でも多く友達と笑い合える日を過ごせるといいなと思います。
    【学校生活】 2025-03-10 21:48 up!
    6年 社会「日本とつながりの深い国を調べよう」
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    2025/02/27 20:13 更新菅北ジュニアバンド あつまれコンサート
    2025/02/27 20:13 更新菅北ジュニアバンド あつまれコンサートブックサポートさんの読み聞かせ(4年生)6年「くすりの正しい使い方講座」菅北ジュニアバンド あつまれコンサート
    本日は、菅北ジュニアバンドの来年度の部員を募集する「あつまれコンサート」が開催されました。コンサートでは、「マツケンサンバII」を含む3曲が演奏され、会場は大いに盛り上がりました。児童たちは楽しそうに音楽に耳を傾けリズムに乗って楽しんでいる様子が見られました。
    ジュニアバンドに所属する児童たちにとっても、良い時間となった様で「本番うまくいってよかった!」との喜びの声や、「〇年生がたくさん入りたいって言ってたよ!」と、新しい仲間を迎える期待感に満ちた様子が見られました。
    【学校生活】 2025-02-27 20:13 up!
    ブックサポートさんの読み聞かせ(4年生)
    水曜日の読書タイムに、4年生へ読み聞かせに来ていただきました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    2025/02/19 21:19 更新ブックサポートさんの読み聞かせ その2
    2025/02/19 21:19 更新ブックサポートさんの読み聞かせ その26年 天満中学校見学今日は、3年生へ読み聞かせに来ていただきました。
    【学校生活】 2025-02-19 21:19 up!
    ブックサポートさんの読み聞かせ その2
    本日、読んでいただいた本です。
    【学校生活】 2025-02-19 21:18 up!
    6年 天満中学校見学
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    2025/02/13 15:41 更新ブックサポートさんの読み聞かせ
    2025/02/13 15:41 更新ブックサポートさんの読み聞かせ読み聞かせの本ブックサポートさんの読み聞かせ
    ブックサポートさんが5年生、6年生へ読み聞かせに来て下さいました。何冊か本を持ってきてリクエストにこたえて下さったり、英語版の『りんごかもしれない』を読んで下さったり、挿絵が分かるように大きくして見せて下さるなど、さまざまな準備をして読んでいただきました。ありがとうございました!来週は3年生に、26日には4年生に来てくださいます。楽しみにしていて下さいね。
    【学校生活】 2025-02-12 20:10 up!
    読み聞かせの本
    今日読んでいただいた本です。
    【学校生活】 2025-02-12 20:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-09
    2025/02/05 18:21 更新お願い!!!!!
    2025/02/05 18:21 更新お願い!!!!!6年 卒業遠足1お願い!!!!!
    本当に寒い1日でした。
    給食の終わりごろから、とうとう雪が降り始めました。
    アッという間に、運動場がうっすら白くなりました。
    時間にしたら数分でしたが、服にあたっても全く解けない雪に運動場で遊びたくてたまらない子どもたち。
    「先生お願い!!!!赤旗取って!!!先生!お願い!お願い!」
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    2025/01/18 13:23 更新かけ足月間(1・4・6年)
    2025/01/18 13:23 更新かけ足月間(1・4・6年)かけ足月間(2・3・5年)かけ足月間(1・4・6年)
    本日は1・4・6年生が,15分休みに走りました。
    短い時間の中でも10周以上走ることができている子もたくさんいます。
    寒さに負けず,来週も頑張りましょう!
    【学校生活】 2025-01-18 13:23 up!
    かけ足月間(2・3・5年)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-15
    2025/01/15 07:33 更新★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★
    2025/01/15 07:33 更新
    ★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★
    4年生の代表児童の発表を聞いた後、菅北小学校の大切にしている
    自分大好き、友だち大好き、菅北大好き
    【学校生活】 2025-01-09 20:59 up! *

  • 2025-01-12
    2025/01/09 20:59 更新★★★管北小学校のホームページへようこそ★★★
    2025/01/09 20:59 更新
    ★★★管北小学校のホームページへようこそ★★★始業式1月始業式
    令和6年度始業式を行いました、
    インフルエンザ等の感染症予防のため、校長室からTeams’で行いました。
    4年生の代表児童の発表を聞いた後、管北小学校の大切にしている
    自分大好き、友だち大好き、管北大好き
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    2024/12/13 18:31 更新6年 外国語活動
    2024/12/13 18:31 更新6年 外国語活動12月6年 外国語活動
    12月に入り、6年生の外国語学習ではゲーム性を取り入れられた復習問題に取り組んでいます。何を問われているのか、その答えにはどのような文型や言葉で答えなければならないのか考えなければなりません。グループ一丸となって教科書や資料集を開きながら答えを導いています。どの子も答えを導くべく前向きに取り組む姿がありました。
    【学校生活】 2024-12-13 18:31 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立菅北小学校 の情報

スポット名
市立菅北小学校
業種
小学校
最寄駅
天神橋筋六丁目駅
天満駅
【大阪】扇町駅
住所
〒5300031
大阪府大阪市北区菅栄町9-5
TEL
06-6358-1851
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e511007
地図

携帯で見る
R500m:市立菅北小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月27日10時29分37秒