R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区帝塚山西の中学校 >市立住吉中学校
地域情報 R500mトップ >東粉浜駅 周辺情報 >東粉浜駅 周辺 教育・子供情報 >東粉浜駅 周辺 小・中学校情報 >東粉浜駅 周辺 中学校情報 > 市立住吉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉中学校 (中学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立住吉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立住吉中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    1学期終業式より
    1学期終業式より1学期終業式より
    4月に80期生が加わり、3ヶ月と少し過ぎました。
    過ぎた時間はとても短く感じます。
    2学期、皆さんが事故等に遭うことなく、さらに成長した姿で会えることを楽しみにしています。時間を大切に充実した夏休みを過ごしてください。
    【学校行事】 2024-07-19 10:44 up!

  • 2024-07-11
    3年生 英語の授業より
    3年生 英語の授業より3年生 国語の授業より3年生 保健体育の授業より3年生 英語の授業より
    3限目、各班で作成した修学旅行のPowerPointを電子黒板から披露しながら、宮島で外国人観光客にインタビューした話を英語で発表しました。
    PowerPointでプレゼン資料を作成する力はいつもながらに素晴らしかったですが、残った時間に英語の歌(BAD
    DAY)もとても良かったです。
    楽しみながらしっかり学習してくださいね。
    【3年生】 2024-07-10 13:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    1年生 English_song_contestより
    1年生 English_song_contestより2年生 英語の授業より1年生 数学の授業より1年生 English_song_contestより
    6限目、クラス対抗で英語の歌とパフォーマンスを発表しあうコンテストがありました。
    80期生のパワーを感じ、まだまだ良くなることを確信しました。普段の学習にもそのパワーを使ってくださいね。先生たちもご指導ありがとうございました。
    【1年生】 2024-07-04 16:47 up!
    2年生 英語の授業より
    1限目、本校の先生以外に教育委員会からスクールアドバイザーの方にも授業を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    社会を明るくする運動
    社会を明るくする運動茶道サークルより社会を明るくする運動
    今年度も上グラウンド前に『のぼり』を設置しました。
    地域の保護司さんが持ってきてくださりました。
    地域の見守りや協力があって、みなさんが育まれていることに感謝です。
    【お知らせ】 2024-06-21 10:38 up!
    茶道サークルより
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    3年生 修学旅行のまとめ
    3年生 修学旅行のまとめ3年生 修学旅行のまとめ
    テスト前ですが、平和学習で見たもの、感じたもののまとめを班別に行っていました。
    楽しかった思い出があるがゆえに、作業はなかなか進まないようでしたが、当日の発表を含め、3年生らしさを発揮することを期待します。
    【3年生】 2024-06-19 14:22 up!

  • 2024-06-18
    教職入門実習より
    教職入門実習より1年生 理科の授業より教職入門実習より
    大阪教育大学で社会の先生をめざす10名の学生が、先生目線で中学校を見ることを目的に来校されました。しっかりとした目標意識を持った学生さんばかりでした。
    社会の授業での一問一答対決もお疲れさまでした。
    先生という仕事はブラックだけではないと理解いただければうれしいです。今日の経験を、明日からの糧にしてください。
    本校の生徒にとっても良い出会いになりました。ありがとうございました。
    【その他】 2024-06-18 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    サッカー部 練習試合より
    サッカー部 練習試合よりサッカー部 練習試合より
    暑い中、サッカー部も練習試合を行いました。
    3年生もコンディションを整えて参加したとのことです。
    慣れない長旅の後、しっかり走れることに驚きます。明日からの6時間授業もしっかり走り切ってくださいね。お疲れさまでした。
    【部活動】 2024-06-16 17:38 up!

  • 2024-06-16
    野球部 練習試合より
    野球部 練習試合より野球部 練習試合より
    野球部は他校へ遠征しての練習試合でした。
    修学旅行や一泊移住の疲れを感じさせない試合内容だったようです。
    テストが終われば公式戦は目前です。気持ちを切らさずに、日々充実させてください。
    【部活動】 2024-06-16 15:52 up!
    1 / 28 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    部活動 目標に向かって
    部活動 目標に向かって修学旅行 宮島散策部活動 目標に向かって
    一泊移住、福祉体験、修学旅行と、各学年で取組が行われた一週間でしたが、部活動は、変わることなく目標に向かって練習等が行われていました。
    長旅から帰ってきたばかりの3年生に声をかけましたが、皆さん元気。体調が整えば、次の目標に向かって動き出してくださいね。
    【部活動】 2024-06-15 16:19 up!

  • 2024-06-04
    3年生 英語の授業より
    3年生 英語の授業より水泳用品の販売について3年生 英語の授業より
    リリアン先生を修学旅行で出会う外国からの旅行者に見立て、英語で会話する練習をしていました。
    当日、チャレンジするには勇気が必要と思いますが、旅行者にとっても日本に住む中学生と会話できる、とても良い機会なのでぜひとも取り組んでほしいです。楽しみにしています。
    【3年生】 2024-06-03 15:23 up!
    水泳用品の販売について
    ?明日まで朝の登校時に販売しています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立住吉中学校 の情報

スポット名
市立住吉中学校
業種
中学校
最寄駅
東粉浜駅
粉浜駅
神ノ木駅
帝塚山四丁目駅
帝塚山駅
塚西駅
帝塚山三丁目駅
【大阪】住吉駅
住吉東駅
玉出駅
住所
〒5580052
大阪府大阪市住吉区帝塚山西3-5-6
TEL
06-6672-3115
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j732662
地図

携帯で見る
R500m:市立住吉中学校の携帯サイトへのQRコード

市立住吉中学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年12月29日08時16分50秒