R500m - 地域情報一覧・検索

市立住吉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市住吉区の中学校 >大阪府大阪市住吉区帝塚山西の中学校 >市立住吉中学校
地域情報 R500mトップ >東粉浜駅 周辺情報 >東粉浜駅 周辺 教育・子供情報 >東粉浜駅 周辺 小・中学校情報 >東粉浜駅 周辺 中学校情報 > 市立住吉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立住吉中学校 (中学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立住吉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立住吉中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-14
    吹奏楽部 ソロ発表会
    吹奏楽部 ソロ発表会吹奏楽部 ソロ発表会
    本校音楽室にて吹奏楽部によるソロ発表会が行われました。保護者、OB、生徒、先生など大勢の方が来られていました。ご来場ありがとうございました。
    発表会は、ソロということもあって、指先や手の震えが伝わるぐらいの緊張感がありました。観ていた時は、我が子の成功を願う親の気持ちでした。
    司会の方が話していたように、吹奏楽部の皆さんが3月のはるいろコンサートまでに成長していることを期待します。
    吹奏楽部の皆さん、顧問の先生、お疲れさまでした。
    【部活動】 2024-01-13 13:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    3年生 性教育の取組にて
    3年生 性教育の取組にて昼休みのひと時2年生 社会の授業より3年生 性教育の取組にて
    5、6限目、3年生は、助産師からお話がありました。最後のあたりしか話を聞くことができませんでしたが、自身の身体、心を大切にしてほしいとメッセージをいただきました。
    3年間通じて学習してきたこと、将来の安全安心な生活につなげてほしいです。ネットからの情報だけでなく、経験や知識のある方からのメッセージをしっかりと受け止めてください。
    【3年生】 2024-01-12 16:59 up!
    昼休みのひと時
    風が吹かなければ暖かく感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-31
    ソフトテニス部 大阪市中学生連盟杯より
    ソフトテニス部 大阪市中学生連盟杯よりソフトテニス部 大阪市中学生連盟杯より
    ソフトテニス部は、マリンテニスパーク北村で行われている大阪市中学生連盟杯に出場しました。最後まで応援できませんでしたが、2年生主体のチームが勝利した瞬間を見ることはできました。1年生主体のチームは、次こそ応援に行きますね。
    また、生徒たちの応援に来てくださった家族の皆さま、そして引率していただいた顧問の先生、年の暮れまでありがとうございました。
    今日に向けた寒さ対策として、半袖で練習している姿を見てきました。日頃の努力が報われることを祈っています。
    【部活動】 2023-12-29 15:22 up!

  • 2023-12-28
    大阪府アンサンブルコンテスト
    大阪府アンサンブルコンテスト大阪府アンサンブルコンテスト
    八尾市文化会館プリズムホールにて開催された大阪府アンサンブルコンテストに吹奏楽部が出場しました。場内の撮影や録画ができないので、様子を皆さんにお伝えできないことが残念です。。。
    結果は銀賞でした。
    出場した8人はもちろん、吹奏楽部の皆さんは、この結果をどのように受け止めているのでしょうか。応援しているだけの素人にとっては、よく頑張っているとしか思えません。個人として、吹奏楽部として、それぞれの目標があると思いますので、部員一人一人が今日の結果を糧にし、さらなる成長を期待します。
    大阪府アンサンブルコンテスト 中学校の部(2日目)の結果はこちら大阪府アンサンブルコンテスト 中学校の部(2日目)【部活動】 2023-12-27 21:02 up!

  • 2023-11-21
    避難訓練
    避難訓練避難訓練
    本日の6時間目に【火災を想定した避難訓練】を行いました。
    訓練放送が入ってから3分30秒足らずで運動場に全員が集合完了しました。
    走って集合する生徒たちを見て、素晴らしいことだと思いました。
    その後の講評でも伝えましたが、避難訓練は訓練のための訓練にならず、本番を想定した動きにならないといけません。万が一、平日に地域で災害が発生した場合、高校生や大学生、社会人は仕事や学校に行っており、地域に残っているのは中学生のみなさんです。
    日頃から自分たちが地域を守っていく意識を持って生活してもらえたらと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    青少年指導員主催のソフトボール大会より
    青少年指導員主催のソフトボール大会より生徒会 スマホサミットに参加2年生 職場体験のまとめより青少年指導員主催のソフトボール大会より
    以前に住吉区、平野区、東住吉区の中学生が参加したソフトボール大会に優勝したことから、大阪城野球場で行われる大会に出場しました。勝ち上がったチームばかりが集まったので、他のチームもレベルが高かったです。
    主催されている人たちは、皆さんが地域で健やかに育つことを願い、いつかは地域を支えてくれることを期待されているのではないでしょうか。
    テスト前でたいへんな時期ですが、このような地域の取組を大切にし、地域を盛り上げてほしいです。参加したサッカー部、野球部の皆さん、ありがとうございました。
    【その他】 2023-11-19 16:27 up!
    生徒会 スマホサミットに参加
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    3年生 保健体育の授業より
    3年生 保健体育の授業より1年生 英語の授業より2年生 保健体育の授業より3年生 保健体育の授業より
    3限目、3年生男子がグラウンドでサッカーの授業をしていました。試合形式の授業だったので、皆さん、楽しそうでした。
    机に座って勉強する時間が増え、ストレス発散で走りまわるのも結構ですが、あくまでも受験生。ケガには十分気をつけてください。
    【3年生】 2023-11-09 13:12 up!
    1年生 英語の授業より
    3限目、英語の授業では、現在進行形の学習をしていました。動詞の後にingをつけるパターンを学習する際に、リズムに乗って読むように指導されていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    大切ないのち 多様な性 二次性徴
    大切ないのち 多様な性 二次性徴大切ないのち 多様な性 二次性徴
    1年生は本日の5.6時間目に性教育を行いました。
    大阪府助産師会より園田 秋子先生をお迎えし、大切な性について学習しました。
    学んだことを、まずは学校生活に活かしてください。
    そして、心豊かに人生を歩んでくださいね。
    【1年生】 2023-10-27 18:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    先生たちも勉強します
    先生たちも勉強します生徒会集会、そして後期へ先生たちも勉強します
    今日は、先生たちが教科の研究をする日なので、授業が3限までです。授業は良い雰囲気で学習しているように見えました。これならば、体育大会も素晴らしい取組になると期待できます。
    今日、先生たちに勉強する機会があるように、人はずっと何かを勉強するべきだと思います。いろいろなものがより良くなるように、お互いに学ぶ時間を大切にしましょう。
    【学校行事】 2023-10-11 11:07 up!
    生徒会集会、そして後期へ
    今日の集会は、表彰がたくさんありました。もちろん、なくても皆さんの努力は知っているつもりですが、あればとても嬉しいです。これからも何事にも励んでくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    連休初日の部活動
    連休初日の部活動住吉幼稚園運動会にて熱い思い連休初日の部活動
    今日から三連休が始まりました。
    体育大会に向けてひと休みと思いきや、学校ではたくさんの部活動が練習または他校を招いての練習試合をしていました。良い天気なので、気持ちよく活動しているように見えました。
    顧問の先生方、生徒たちの笑顔のためにありがとうございます。
    【部活動】 2023-10-07 11:46 up!
    住吉幼稚園運動会にて
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立住吉中学校 の情報

スポット名
市立住吉中学校
業種
中学校
最寄駅
東粉浜駅
粉浜駅
神ノ木駅
帝塚山四丁目駅
帝塚山駅
塚西駅
帝塚山三丁目駅
【大阪】住吉駅
住吉東駅
玉出駅
住所
〒5580052
大阪府大阪市住吉区帝塚山西3-5-6
TEL
06-6672-3115
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j732662
地図

携帯で見る
R500m:市立住吉中学校の携帯サイトへのQRコード

市立住吉中学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年12月29日08時16分50秒