2025.1.30
2月の下校時刻と主な行事について掲載しました。
薬物乱用防止教室(6年生)
2025/01/30
本日、大津北警察署、堅田少年センター、学区の少年補導員、大学生ボランティアの計10名にお越しいただき、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。まずは、少年補導員と大学生ボランティアによる寸劇を鑑賞しました。劇の内容は、中学3年の女子生徒ミキが深夜徘徊をする中で、出会い系アプリを友達に紹介され、暴力団関係者の21歳男性と知り合って交際を始め、「この薬は嫌なことを忘れられる。いつでも止められる。」という言葉を信じて覚醒剤の常習者となるストーリーです。覚醒剤による幻覚症状で「私の身体の中に虫がいっぱいいる」と騒ぐシーンでは、6年生も真剣な眼差しで鑑賞していました。寸劇の後、警察署員に薬物乱用の現状を解説していただきました。特に若者を中心にオーバードーズ(市販薬の過量摂取)や大麻に関する事案が増えており、大津北警察署管内も例外ではないとのことです。主人公の中学生が「一度くらいなら」と薬に手を出し、人生を台無しにした劇を見て、6年生の子ども達は「私はゼッタイにやらない!」と心に誓ったことでしょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。