R500m - 地域情報一覧・検索

市立仰木の里東小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市仰木の里東の小学校 >市立仰木の里東小学校
地域情報 R500mトップ >おごと温泉駅 周辺情報 >おごと温泉駅 周辺 教育・子供情報 >おごと温泉駅 周辺 小・中学校情報 >おごと温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立仰木の里東小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立仰木の里東小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立仰木の里東小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    エディブル・スクールヤード
    エディブル・スクールヤード
    2024/05/26
    スクール農園ボランティアの皆さんには毎週日曜の朝、農園の管理、除草、運動場回りの排水溝の掃除、学校周辺の除草などを行っていただいております。5/26は龍谷大学サークル「まちラボFAN」からも4名の学生ボランティアにお手伝いただきました。また、この日は「すべての子どもたちに学校菜園を」を目標に活動されているエディブル・スクールヤードの西村さんにも起こしいただきました。エディブル・スクールヤードの学校は全国にあり、本校もそのひとつです。「学校がより地域に開かれた場所となるために、学びあう菜園が人と人を繋いでいく」という活動概念は、コミュニティースクールである里東小のスクール農園の取り組みと共通するところです。本校の農園は様々な方のお力で運営されています。

  • 2024-05-25
    2024.5.1学校だよりは随時掲載していきますのでご覧ください。
    2024.5.1学校だよりは随時掲載していきますのでご覧ください。1年生を迎える会
    2024/05/22
    2校時に1年生を迎える会を行いました。1年生は大きなメダルを胸にぶらさげて、6年生と手をつなぎ、花のアーチをくぐって入場しました。その後、各学年ごとに以下の出し物を行いました。
    2年生:校歌の合唱
    3年生:「山のポルカ」「小熊の2月」の合奏
    4年生:絵本「おおきくなるっていうことは」の暗唱
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    新体力テスト
    新体力テスト
    2024/05/17
    本日は1,3,4年生が新体力テストを行いました。3年生以上のテスト種目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの8種目です。写真は、運動場で行った50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの様子です。爽やかな晴天で子ども達も気持ちよく汗を流していました。
    5年生家庭科
    2024/05/16
    5年生の家庭科で急須でお茶をつぐ学習をしました。一つ、急須に人数分の茶葉を入れる。二つ、沸騰した後、少し冷ました湯を急須に注ぎ、しばらくおく。三つ、どの茶碗も同じ濃さになるように少しずつつぎ分ける。子どもたちは、自分たちが急須でついだお茶を美味しくいただいていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    委員会活動スタート
    委員会活動スタート
    2024/05/07
    本日より5、6年生の委員会活動が始まりました。本校には、執行部、環境、放送、図書、生活、保健、体育、給食、広報、地域つながりの10の委員会があります。写真は地域つながり委員会の様子です。地域ボランティアの皆さんにも来校いただき、児童と共にスクール農園の取り組みについて協議いただきました。