4年 コロコロガーレ〜コロコロワールド〜
図画工作科で、ビー玉を転がして表したいことを見付け、形や色などの感じを捉えながら、材料や用具の使い方を工夫して、ビー玉を転がす様々なコースを作りました。
何度もビー玉を転がしてみて、より楽しくなるようにコースや周りの飾りも考えていました。
友だちとお互いの作品のよさや面白さを伝え、参考にし合いながら、素敵な作品を作りました。
- 2023/06/19
1、2年 交通安全教室
2校時に滋賀県交通安全協会から交通ルール守り隊の方に来ていただき、道路の渡り方、信号機の見方について、パネルを使って教えていただきました。5人組のグループになり、信号機を使って横断歩道の安全な渡り方を学びました。
- 2023/06/19
3年 チャレンジ「大すき 小松の町・人」
安全リーダーさんや青パトさんからお話を聞いて、小松の町を守る工夫を調べました。お話を聞いたりDVDを見てどんなお仕事かを知ったり、質問をしたりしました。とても丁寧に質問に答えてくださり、小松の町の安全を守ってくださっている人々の工夫や苦労、喜びがよくわかりました。お忙しい中、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。