R500m - 地域情報一覧・検索

市立小松小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市南小松の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >近江舞子駅 周辺情報 >近江舞子駅 周辺 教育・子供情報 >近江舞子駅 周辺 小・中学校情報 >近江舞子駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小松小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立小松小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    - 2023/06/216年 家庭
    - 2023/06/21
    6年 家庭
    「いためる調理で朝食のおかずを作ろう」として、調理実習をしました。にんじん、ピーマン、たまねぎ、ハムを炒めました。家族の一員として、お家でも朝食作りに挑戦できるといいですね。
    - 2023/06/21
    2年 算数
    算数で長さの学習をしています。「mm」という単位に出会い、「3cm5mm=35mm」という表し方を学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    4年 コロコロガーレ〜コロコロワールド〜
    4年 コロコロガーレ〜コロコロワールド〜
    図画工作科で、ビー玉を転がして表したいことを見付け、形や色などの感じを捉えながら、材料や用具の使い方を工夫して、ビー玉を転がす様々なコースを作りました。
    何度もビー玉を転がしてみて、より楽しくなるようにコースや周りの飾りも考えていました。
    友だちとお互いの作品のよさや面白さを伝え、参考にし合いながら、素敵な作品を作りました。
    - 2023/06/19
    1、2年 交通安全教室
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    - 2023/06/166年 応急手当講習会
    - 2023/06/16
    6年 応急手当講習会
    大津市消防局より3名の方に来ていただき、6年生が応急手当講習会を受講しました。心肺蘇生法やAEDの使い方など、どういう応急手当をすれば良いのか実際に行いながら学びました。
    - 2023/06/15
    5年 調理実習
    家庭科の「ゆでる調理をしよう」で、青菜のおひたしとゆでいもの調理にチャレンジしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    - 2023/06/09校内音楽会
    - 2023/06/09
    校内音楽会
    校内音楽会を実施しました。合唱と合奏の発表でした。どの学年も練習した成果をしっかり披露することができました。久しぶりの体育館での音楽会で、全校児童や保護者、地域の方の前で発表することは緊張しましたが、堂々と楽しく歌ったり演奏したりできました。よく頑張りました!お忙しい中、参観に来てくださった皆様ありがとうございました。
    - 2023/06/08
    5,6年生『ホールの子』
    びわ湖ホールでオーケストラの演奏やオペラを鑑賞しました。ホールの様子に大興奮の子どもたちは、指揮者や演奏者の真似をしながら鑑賞するなど、終始ハイテンションでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    - 2023/06/07三色対抗全員リレー大会
    - 2023/06/07
    三色対抗全員リレー大会
    たてわり活動として、各学年が赤、青、黄組チームに分かれて全員リレーを行いました。
    学年が上がる毎にバトンパスがうまくなっていき、6年生のリレーでは力強く流れるようなバトンパスが見られました。
    これまで練習してきた成果を発揮することができました。
    10月の運動会での更なる活躍が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    - 2023/06/066年生 租税教室
    - 2023/06/06
    6年生 租税教室
    大津税務署の事務官の方から、税金についてのお話をしていただきました。もし税金がなかったら暮らしはどうなるのかのDVDを視聴し、税金について学び、学校や体育館を建てるためにどれだけ税金が使われているのか、自分たちの教育費は、卒業するまでいくらかかるのかなど具体的な話も聞きました。最後には、1億円の入ったアタッシュケースを持たせていただき、重さに驚いていました。社会科の学びが深まりました。

  • 2023-06-06
    - 2023/06/05全校一斉校舎外清掃
    - 2023/06/05
    全校一斉校舎外清掃
    上下学年に分かれて、運動場の草抜きを行いました。
    先週の雨のおかげで地面の土が柔らかく、草が抜きやすい状態でした。
    すっきりした運動場で、思い切りリレーで走ったり、元気いっぱい遊んだりすることができますね。

  • 2023-06-03
    - 2023/05/313年生 校区探検(田畑方面)
    - 2023/05/31
    3年生 校区探検(田畑方面)
    1、2校時に2回目の校区探検に出かけました。学校を出て南方面の校区は田畑や竹林が広がり、子どもたちが持っていた白地図に、様々な地図記号が書き込まれていました。
    - 2023/05/31
    6月2日の三色対抗全員リレーに向けて、リレーの練習をしています。バトンを渡す人も、もらう人も全力疾走し、バトンをつなぐことが目標です。
    - 2023/05/31
    続きを読む>>>