これまでの訪問数:047429人
本日:59人/昨日:79人
2024/06/13
■PTA保護者全体会
参観に続いて、PTAについての保護者全体会が開かれました。昨年度から、本校PTA活動の在り方について議論を重ね、「子どもたちのために、時代に合った、学校と保護者が一丸となった活動を進めていきたい」という願いのもと、「できるひとが、できるときに、できることを」ボランティア精神で行っていきたい、という方針を説明されました。
参会の皆さんにから賛成多数の承認をいただき、速野小に通う子どもがいる全世帯を対象とした「はやのっ子サポーター」という新体制をスタートさせることができました。
会費の使い方や活動内容の提示については、今後の取組課題として対応する予定であることを示され、暑い体育館に集まってくださった120名余りの熱意溢れる保護者さんによる全体会を無事に終えることができました。
今後とも、「はやのっ子サポーター」活動の推進にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
2024/06/13
■学習参観日
今日は6月の学習参観日でした。各学級で子どもたちの学習の様子を観ていただきました。
5年生では、養護教諭の村田先生に「歯磨き教室」の授業をしていただいていましたが、この日は参観に合わせて行っていただきました。虫歯予防につながる内容でした。
6年生では、家庭科のミシンを使った実習の場面を参観していただいた学級がありました。保護者の方にも積極的に支援に入っていただき、大変ありがたかったです。
ありがたいと言えば、参観に来てくださる保護者さんの自転車の置き方マナーのよさ。この通り、きちんと並べて駐輪していただき、出し入れもしやすく、大変ありがたかったです。今後ともよろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。