2024年5月 (4)
運動会応援練習スタート(5/9)
投稿日時 : 05/09
白団1
白団2
赤団1
赤団2
今週から運動会の練習を始めました。この日は、朝自習の時間に応援練習を行いました。白団は中庭・赤団は体育館で、各団の5・6年生の応援リーダーを中心に活動しました。各団のみんなの前に立って説明をしたり進行したりする団長をはじめとする6年生には緊張する様子はありましたが、事前に計画していた内容を進めることができました。リーダーの頑張りに合わせて、フォロアーである1~4年生も頑張りました。考動する(重点努力目標)ことができた郡築っ子です。
にぎにぎ ねんど
05/06
学校サイト管理者
5月1日(水)の図工の時間に、ねんどを使って好きなものを作成する学習を行いました。にぎったり、ちぎったりして組み合わせながら、作品を完成させることができました。久しぶりのねんどを用いての授業だったため、子どもたちは楽しみながら、創造力をはたらかせて活動に取り組むことができました。
以下は子どもたちの作品の一部です。
来週からの応援練習に向けて
05/02
赤団・白団ともに、応援リーダーを決定し、準備を進めてきました。来週から、運動会練習が始まり、応援練習も予定しています。2日(木)の児童集会では、応援リーダーのメンバー、運動会スローガン「赤白団結 最高の思い出になる運動会」を発表しました。
来週から、全校児童に応援練習を教えながら、リーダーでの練習も行っていきます。一生懸命頑張ってくれることだと思います。
以下の写真は、2日(金)の各団の打ち合わせの様子です。 【応援リーダーお披露目・運動会スローガンの発表】 (赤団) (白団)
【赤団リーダーの打ち合わせ】 【白団リーダーの打ち合わせ】