R500m - 地域情報一覧・検索

市立姫戸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上天草市の小学校 >熊本県上天草市姫戸町姫浦の小学校 >市立姫戸小学校
地域情報 R500mトップ >上田浦駅 周辺情報 >上田浦駅 周辺 教育・子供情報 >上田浦駅 周辺 小・中学校情報 >上田浦駅 周辺 小学校情報 > 市立姫戸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立姫戸小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-14
    2024年6月 (4)2024/6/10投稿日時 : 06/11☆丸パン ☆牛乳 ☆きつねうどん ☆・・・
    2024年6月 (4)2024/6/10投稿日時 : 06/11
    ☆丸パン ☆牛乳 ☆きつねうどん ☆ドレッシングあえ ☆あじさいゼリー
    今の季節、きれいな花をさかせる「あじさい」をイメージしたゼリーが登場しました。角切りの果物ゼリーが色鮮やかですね。子ども達には「見たや香り、口触りや味など、五感をつかって味わおう!」とお話しました。

  • 2024-06-08
    2024年6月 (3)2024/6/5投稿日時 : 06/05☆ごぼうサラダパン ☆牛乳 ☆BLTス・・・
    2024年6月 (3)2024/6/5投稿日時 : 06/05
    ☆ごぼうサラダパン ☆牛乳 ☆BLTスープ ☆キャベツのメンチカツ
    今日のかみかみメニューは「ごぼうサラダパン」。コッペパンにはさんで食べるようにしていますが、更にメンチカツまではさんで食べてる児童も・・・(先生も・・)。大きな口を開けて食べていました。よくかんで食べる習慣はこれからの健康を支える大切な習慣です。ぜひ、ご家庭でも声かけをお願いします。

  • 2024-06-01
    「感動」のある最高の運動会でした!!
    「感動」のある最高の運動会でした!!交通教室がありました!楽しかった歓迎遠足!!ご入学 おめでとうございます!新年度のスタートです!! 歯・口の健康づくり2024年6月 (0)2024年5月 (16)2024/5/31投稿日時 : 05/31
    ☆ご飯 ☆牛乳 ☆シャキシャキ松風焼き ☆かつおあえ
    今日は玉ねぎやレンコンなどの野菜を鶏挽肉と混ぜて、たっぷりのゴマをかけて焼いた松風焼きです。野菜がたっぷり入っているので、シャキシャキっとした食感が味わえます。5月も今日で終わりです。6月もしっかり食べて、元気に過ごしましょう!
    6月

  • 2024-05-22
    2024年5月 (13)2024/5/22投稿日時 : 17:22☆アーモンドトースト ☆牛乳 ☆ポ・・・
    2024年5月 (13)2024/5/22投稿日時 : 17:22
    ☆アーモンドトースト ☆牛乳 ☆ポトフ ☆まめまめサラダ
    今日は大豆や枝豆がたっぷり入った「まめまめサラダ」でした。大豆は給食室で、朝から下ゆでし、下味をつけてサラダにしました。田中農園さんの姫戸産きゅうりもたっぷり入って、子ども達もモリモリ食べてくれていました。

  • 2024-05-21
    2024年5月 (12)2024//5/21投稿日時 : 17:18☆麦ご飯 ☆牛乳 ☆なめこ汁 ☆・・・
    2024年5月 (12)2024//5/21投稿日時 : 17:18
    ☆麦ご飯 ☆牛乳 ☆なめこ汁 ☆ハンバーグのサラ玉ソースがけ ☆甘夏サラダ
    今月のふるさとくまさんデーは「水俣・芦北の味の旅」です。特産品のサラダ玉ねぎをすりおろして作ったソースや、甘夏みかんが入ったサラダが登場しました。子ども達は「水俣って、どこらへんですか?」「サラダ玉ねぎは目にしみないんですか」「天草には甘夏みかん、ないんですか」など質問がとびかい、興味を持ってくれていたようです。

  • 2024-05-15
    2024年5月 (8)2024/5/14投稿日時 : 05/14☆スタミナご飯 ☆牛乳 ☆わかめスー・・・
    2024年5月 (8)2024/5/14投稿日時 : 05/14
    ☆スタミナご飯 ☆牛乳 ☆わかめスープ ☆ほうれん草のナムル
    今日も暑い中、体育大会の練習を頑張った姫っこ達。ジューシーを飲んで、水分とビタミンを補給して、頑張っていました。また、疲れをとり元気にしてくれるスタミナご飯や、たっぷり野菜をさっぱり食べられるナムルと、体育大会応援メニューとなりました。明日は予行練習です。朝からしっかりご飯を食べて、頑張りましょう!

  • 2024-05-14
    2024年5月 (7)2024/5/13投稿日時 : 05/13☆ミルクパン ☆スタミナやきそば ☆・・・
    2024年5月 (7)2024/5/13投稿日時 : 05/13
    ☆ミルクパン ☆スタミナやきそば ☆竹輪サラダ ☆紅白ゼリー
    今日の体育大会の練習は、小中学校合同で行われました。そこで、牛乳ゼリーとグレープゼリーの2色ゼリーになった「紅白ゼリー」と、にんにくやニラ、豚肉と野菜たっぷりの「スタミナやきそば」で応援です!
    今日のサラダは「ちくわサラダ」でしたが、1年生教室では「ちかサラダ?ちか先生が作るから?」という会話があったそうで、ほっこりした日となりました。

  • 2024-05-13
    2024年5月 (5)2024/5/9投稿日時 : 05/09☆教良木ご飯 ☆牛乳 ☆肉じゃが ☆野・・・
    2024年5月 (5)2024/5/9投稿日時 : 05/09
    ☆教良木ご飯 ☆牛乳 ☆肉じゃが ☆野菜のごま酢あえ ☆納豆
    今日は新じゃが、新玉がたっぷり入った肉じゃがでした。新じゃががホクホクし、新玉の甘みがひろがる肉じゃがになりました。さらに熊本県産の大豆を使った納豆で、ご飯がススムようでした。
    また、今日は1年生が「給食お手伝い隊」として、グリンピースのさや剥き体験をしました。「9個入っていました」「赤ちゃんみたいなのがある」など、初めての体験を楽しんでいました。
    みんなで協力して、グリンピース3.5キロをむきあげました!
    このグリンピースは明日の給食に登場します!1年生のみなさん、ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2404172404122404092404082024年5月 (1)2024年4月 (8)2024・・・
    2404172404122404092404082024年5月 (1)2024年4月 (8)2024/5/1投稿日時 : 05/01
    ☆セルフドッグ ☆牛乳 ☆チキンヌードルスープ ☆フルーツ杏仁
    今日はコッペパンに自分でスティックハンバーグとレタスをはさむ「セルフドッグ」でした。1年生はどうかな?と教室をのぞいてみると、一生懸命パンに挟んで食べてくれました。また、5年生の教室をのぞくと杏仁豆腐を箸でつまみながら「これは何ですか?」と質問がとんできました。色々な食文化を楽しみながら食べてくれていました。
    5月

  • 2024-04-27
    2024年4月 (7)2024/4/26投稿日時 : 04/26☆麦ご飯 ☆春野菜カレー ☆スパゲテ・・・
    2024年4月 (7)2024/4/26投稿日時 : 04/26
    ☆麦ご飯 ☆春野菜カレー ☆スパゲティサラダ ☆いちごムース
    今日の春野菜はたけのことアスパラガス、新じゃがです。たけのこはしかりとした歯ごたえがあり、「じゃがいもだと思って食べたら、たけのこだった!」と驚いていました。春野菜がゴロゴロっと入った具沢山カレーは大好評でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立姫戸小学校 の情報

スポット名
市立姫戸小学校
業種
小学校
最寄駅
上田浦駅
住所
〒8660101
熊本県上天草市姫戸町姫浦656-3
TEL
0969-58-2068
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/himedo/
地図

携帯で見る
R500m:市立姫戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒