R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市東方町甲の小学校 >市立荏原小学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 小学校情報 > 市立荏原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立荏原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    2024/10/28第2回資源回収
    2024/10/28第2回資源回収第2回資源回収2024年10月28日 08時21分
    10月26日(土)9:00~第2回資源回収が行われました。当日は、ご協力いただいた皆さんのおかげで、新聞紙、段ボールや空き缶などたくさんの資源を回収することができました。この資源を生かして荏原小学校の教育活動をさらに充実させていくことができます。資源回収にご協力いただいた皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。379

  • 2024-10-26
    2024/10/25校内音楽会に向かって【2年生】
    2024/10/25校内音楽会に向かって【2年生】2024/10/24就学時健康診断2024/10/24読書の秋のもこもこさん読み聞かせebara01校内音楽会に向かって【2年生】2024年10月25日 16時34分
    10月25日(金)~体育館に響く歌声と楽器の音~
    今日から、校内音楽会に向けて体育館での学年練習が始まりました。
    どきどきした表情、わくわくした表情、きらきら輝く目の2年生のやさしい歌声が響きました。
    2年生のみなさん、本番に向けて、月曜日からの学年練習もいっしょにがんばっていきましょう♬377378

  • 2024-10-24
    2024/10/23音づくりフレンズ【2年生】
    2024/10/23音づくりフレンズ【2年生】ebara20
    2024/10/22ねん土でマイグッズ 3年生ebara20音づくりフレンズ【2年生】2024年10月23日 11時55分
    10月23日(水)~どんな音が出るかな~
    今日の2年生は、空き箱・空き缶・卵パック・プリンカップなど、様々な材料を使ってオリジナルの楽器づくりにチャレンジしました。
    叩いてみたり、振ってみたり、こすってみたり・・・色々と試しながら、「音づくり」を楽しみました。
    「箱の叩く面を変えると、音も変わるよ。」「中に入れるものを変えると、好きな音が出るようになったよ。」など、工夫しながら一人一人がオリジナルの楽器を完成させました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024/10/215年生 日本赤十字社 出前教室(防災)
    2024/10/215年生 日本赤十字社 出前教室(防災)ebara185年生 日本赤十字社 出前教室(防災)2024年10月21日 17時12分
    10月21日(月)5年生は、総合的な学習の時間の防災学習として、日本赤十字社の講師の方をお招きして出前教室を行いました。
    講話では、地域防災の3つの柱である自助・共助・公助について学び、家でできる災害への備えや地域での支え合いについて考えを深めました。
    また、今年起きた能登半島の地震や豪雨災害について現場の写真を見たり話を聞いたりしながら、避難生活の大変さを感じていました。
    簡易ベッドやトイレについての学習では、子どもたちは協力して段ボールを組み立てて、恐る恐るベッドやトイレに座っていました。
    最後に、炊き出しのお米を食べて今日の学習をまとめました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    2024/08/24PTA奉仕作業、お世話になりました!
    2024/08/24PTA奉仕作業、お世話になりました!PTA奉仕作業、お世話になりました!2024年8月24日 10時05分
    夏休み終盤の土曜日、朝早くからたくさんの保護者の皆様、子どもたちが参加してくれました。暑い暑い日差しの下で、休憩と水分補給に留意しての作業となりましたが、皆様の集中力のおかげで多くの仕事が終了しました。作業効率が上がるようにと事前に準備をしてくださった役員の皆様、校務員さんに感謝です。
    参加してくださった皆様、ありがとうございました。2学期も学校教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。324

  • 2024-07-27
    2024/07/238・9月の行事予定のお知らせ
    2024/07/238・9月の行事予定のお知らせHP管理者
    2024/07/22水泳総体 全員頑張りました!ebara18
    2024/07/19モザンビーク交流活動パート2!2024/07/197月19日 学級活動2024/07/19令和6年度 第1学期終業式水泳総体 全員頑張りました!2024年7月22日 12時28分
    この日、水泳部の選手たちはアクアパレットで行われた水泳総体に参加しました。
    普段の2倍ある50mプールや大会の雰囲気に、子どもたちは緊張しながらも全力で泳ぎきりました。
    ここで得た経験や感じた思いを大切に、夏休みを過ごしてほしいです。322323
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    2024/07/12本日の登校について
    2024/07/12本日の登校についてebara02
    2024/07/11もこもこさん読み聞かせ2024/07/09てくてく集会ebara02
    2024/07/081年生と2年生で水遊びをしたよ【1・2年生】2024/07/066年生のインターネット安全教室ebara14本日の登校について2024年7月12日 07時14分
    おはようございます。午前7時に松山市全域に警戒レベル4が発令されました。本日は臨時休校といたします。現在自宅にいる児童はそのまま登校せず自宅待機してください。すでに登校している児童については、可能な範囲で帰宅させてください。職員が校区と集合場所を回って確認中ですので、ご協力をお願いいたします。現在MACメール送信ができない状態で、本HPで連絡しております。見られた方は周囲へもお知らせいただけるとありがたいです。急な対応でご迷惑をおかけしますが、児童の安全のためよろしくお願いいたします。311312

  • 2023-08-31
    文部科学省より
    文部科学省より2023年8月 (1)PTA奉仕作業投稿日時 : 08/26
    8月26日(土)、PTA奉仕作業を行いました。天気も良く、たくさんの子どもたちや、保護者、先生方が集まってくれました。排水溝の清掃や除草作業等をみんなで協力して行いました。おかげで気持ちのいい2学期を迎えることができそうです。皆さんありがとうございました。PTA奉仕作業08/26
    8月26日(土)、PTA奉仕作業を行いました。天気も良く、たくさんの子どもたちや、保護者、先生方が集まってくれました。排水溝の清掃や除草作業等をみんなで協力して行いました。おかげで気持ちのいい2学期を迎えることができそうです。皆さんありがとうございました。

  • 2023-08-24
    荏原小日記
    荏原小日記What is 荏原小学校行事予定2学期行事予定08/18HP管理者2学期の行事予定をお知らせします。ご活用ください。なお、変更があり得ることをご了承ください。9月の行事予定のお知らせ08/18HP管理者9月の行事予定をお知らせします。ご活用ください。なお、変更があり得ることをご了承ください。

  • 2023-07-25
    2023年7月 (19)松山市総合体育大会に参加しました。
    2023年7月 (19)松山市総合体育大会に参加しました。投稿日時 : 07/24
    7月24日(月)アクアパレットで松山市総合体育大会(水泳の部)が開催されました。水泳部で頑張ってきた選手たちはこれまでの練習を自信として、それぞれの自己ベストを目指して頑張りました。またひとつ、大きな経験を重ねました。お見送りや応援、ありがとうございました。選手のみんな、頑張りましたね。お疲れ様!松山市総合体育大会に参加しました。07/24
    7月24日(月)アクアパレットで松山市総合体育大会(水泳の部)が開催されました。水泳部で頑張ってきた選手たちはこれまでの練習を自信として、それぞれの自己ベストを目指して頑張りました。またひとつ、大きな経験を重ねました。お見送りや応援、ありがとうございました。選手のみんな、頑張りましたね。お疲れ様!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立荏原小学校 の情報

スポット名
市立荏原小学校
業種
小学校
最寄駅
梅本駅
住所
〒7911123
愛媛県松山市東方町甲1245
ホームページ
https://ebara-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立荏原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時29分50秒