2014-12-18
竹田美喜子規記念博物館長 来校
竹田美喜子規記念博物館長 来校
@ 18時32分12秒
出前授業「子規さんとふるさと松山」〜竹田美喜子規記念博物館長さん〜
松山市立子規記念博物館の竹田美喜館長さんが、とてもお忙しい中、出前授業に来てくださいました。4,5,6年生に子規さんの魅力を時間一杯お話ししてくださいました。さすが、第一人者だけ合って、子規さんを中心としたすばらしい仲間たちのこと、子規さんがこよなく愛したふるさと松山のすばらしいところなどを力強い美しい声で子どもたちに語りかけてくださいました。子どもたちもその迫力と分かりやすいお話しに最後まで熱心に聴き入っていました。竹田館長さんは、「姫山っ子のふるさと」というテーマで、姫山に関係のある子規さんの俳句のことや軽之神社のお話しも紹介してくださいました。子どもたちも竹田館長さんをとても身近な方のように感じたのではないでしょうか。
最後にお礼の気持ちとふるさとを大事にしていこうと思う気持ちを込めて、4,5,6年生それぞれが歌のプレゼントをしました。歌のプレゼントをしている子どもたちの表情は、いつも以上にすばらしかったです。昨日は臨時休校、今日はとても寒い一日でしたが、すばらしいひとときを過ごすことができました。(感謝)