2014年6月9日(月曜日)
ヒブナ・コイの放流
@ 15時27分43秒
宮前川に、ゆったりと大きなコイが泳いでいます。放流されたコイが大きく育っているのですね。
今日は、味生第二小学校の子どもたちと、本校の2年生が、宮前川にフナやコイの稚魚を放流しました。
地域の皆様に大変お世話になりました。放流しやすいように下草などを刈り取ってくださっていました。
また、松山市の生活衛生課の皆様にもお世話になりました。
ありがとうございました。
コイの放流を始めて十数年。ユスリカが減ったとのお話をうかがいました。
人々との交流や川や生物にかかわることで、子どもたちのふるさと味生への思いも強くなっていくことを感じています。
2014年6月9日(月曜日)
6月9日の給食
@ 14時34分02秒
シーフードカレー かいそうサラダ 麦ごはん 牛乳 ヨーグルト