2014年6月27日(金曜日)
水泳
@ 15時34分03秒
5校時、プールでは、3年生の授業が行われていました。
プールの入り方など約束を守って・・・・。
バディをつくって・・・・。
浮き方やけのび、バタ足の仕方などを練習しました。
次に、ビート板を使いプールの横をバタ足で進みました。
次には、ビート板を使わないでのバタ足で進むことに挑戦です。
子どもたちの進歩は大きいです。
バタ足でなかなか進まなかった子どもたちが、「すねをまっすぐに。」など、いろいろ助言をもらって、以前より長い距離が泳げたり、速く泳げたりしています。
はや、6月も終わりに近づきました。プール近くの学年園では、ヒマワリやヘチマ、ホウセンカが日々大きくなっています。
2014年6月27日(金曜日)
6月27日の給食
@ 15時20分02秒
かぼちゃのあまからに トマト かわりきんぴら ごはん 牛乳