R500m - 地域情報一覧・検索

市立味生小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市別府町の小学校 >市立味生小学校
地域情報 R500mトップ >西衣山駅 周辺情報 >西衣山駅 周辺 教育・子供情報 >西衣山駅 周辺 小・中学校情報 >西衣山駅 周辺 小学校情報 > 市立味生小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味生小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立味生小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    2023年3月 (15)令和4年度「離任式」
    2023年3月 (15)令和4年度「離任式」投稿日時 : 03/29mibu02桜が満開に咲き誇る中、本日は、味生小学校を去られる先生方との「お別れの式」をしました。
    テレビ放送でのお別れとなりましたが、離任されるお一人お一人から、子どもたちや味生小学校への「温かい言葉」をいただきました。
    離任される先生方、味生小学校をこれまで支えてくださってありがとうございました。新任校での益々のご活躍とご多幸をお祈りいたします。

  • 2023-03-27
    2023年3月 (14)第3学期「修業式」を行いました
    2023年3月 (14)第3学期「修業式」を行いました投稿日時 : 03/24
    第3学期「修業式」を行いました。
    1年生から5年生までの代表児童が、修了証を受け取りました。
    そのあと、代表児童(3年生)が、「3学期に頑張ったこと、春休みや4年生になってに頑張りたいこと」を堂々と発表しました。
    校長先生からは、「今年度をしっかり振り返り、次の学年での目標を決めてほしい」と言われました。
    最後に、弦楽オーケストラ部の演奏で、校歌を元気に歌いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    投稿日時 : 03/073月8日(水)投稿日時 : 8:43パン 牛乳 カレースパゲティ フレンチサ・・・
    投稿日時 : 03/073月8日(水)投稿日時 : 8:43
    パン 牛乳 カレースパゲティ フレンチサラダ チーズ

  • 2023-03-07
    2023年3月 (5)6年生 最後の「ブックママ」(読み語り)
    2023年3月 (5)6年生 最後の「ブックママ」(読み語り)投稿日時 : 8:24
    6年生で、小学校生活最後の「ブックママ」がありました。
    ブックママ担当の方、それぞれが、小学校を巣立つ6年生への思いを込めた絵本を選んでくださっていました。
    6年生は、小学校1年生から通算すると70回をこえる回数の「ブックママ」を経験しているようです。
    「ブックママ」の皆さんのお陰で、優しい子供たちが育っています。ありがとうございます。3月7日(火)投稿日時 : 9:07
    もちむぎごはん 牛乳 けんちんじる みつばいりかきあげ ごまあえ しそひじき
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    2023年3月 (4)えひめ子どもITスタジアム 8の字ジャンプ「県1位」
    2023年3月 (4)えひめ子どもITスタジアム 8の字ジャンプ「県1位」投稿日時 : 03/04
    愛媛県教育委員会主催の「えひめ子どもITスタジアム」8の字ジャンプの部で、6年2組が、県1位になりました。
    今日は、愛媛県武道館で、表彰式と演技の披露がありました。
    6年2組の8の字ジャンプが始まると、目にも止まらない縄の回転と子どもたちの動きの速さに、会場からは、「すごい!」「はやい!」の声が聞かれました。
    5分間で700回以上跳べる実力です。仲間とともに、日頃から楽しく運動に取り組んだ成果です。
    保護者の皆様、送り迎え、応援、ありがとうございました。3月6日(月)投稿日時 : 8:32
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (3)みぶ1(みぶワン) 絶賛放送中!
    2023年3月 (3)みぶ1(みぶワン) 絶賛放送中!投稿日時 : 03/02
    今年もやってきました、「みぶ1」です。
    特技、ダンス、お笑い、なわとび、合奏、学級あるあるなど、何でもありです。
    個人、グループ、学級単位、出たい人が出場できます。そして、全グループ、録画撮りをしての放送。
    今年は、総勢28組の参加で、延べ7日間に渡っての放送です。3月3日(金)投稿日時 : 03/03
    せきはん 牛乳 すましじる ひめポークでキットカツ いそあえ たまごなしタルタルソース
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    2023年3月 (2)6年生 感謝の気持ちを込めて…
    2023年3月 (2)6年生 感謝の気持ちを込めて…投稿日時 : 03/01
    6年生は、総合的な学習の時間に「卒業プロジェクト」を組み、味生小学校に感謝の気持ちを伝える活動をしています。
    その一環として、今日は、各校舎の廊下を掃除しました。
    心を込めて廊下を磨いてくれました。6年生のみなさん、ありがとうございます。楽しい遠足でした!!投稿日時 : 03/01
    2月28日(火)お天気に恵まれ、絶好の遠足日和!味生っ子たちも朝から楽しい気持ちでいっぱいです。
    道中の安全な歩き方などのお話をしっかりと聞いて出発です!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    2023年3月 (0)2023年3月 (0)2023年2月 (19)2月28日(火)・3月1日(水)・・・
    2023年3月 (0)2023年3月 (0)2023年2月 (19)2月28日(火)・3月1日(水)投稿日時 : 02/28
    お弁当の日