2023年5月 (10)
5月18日(木)の給食
投稿日時 : 05/18
+++++++ 今日の給食 +++++++
千草卵 玉ねぎのそぼろ炒め
豚汁
+++++++++++++++++++++
日本の主食であるお米は、都道府県によって多少の差はありますが、4月から6月に田植えを行っています。春から夏に代わっていくこの時期に行うのには理由があります。それは、気温が10度以下になると、苗の成長が止まってしまったり、最悪の場合には、枯れてしまったりする可能性が出てくるためです。なので、田植えを始めるのは土の中が外気よりも温度が低いことを考慮して、気温が14度以上になる4から6月に行われています。
今では昔ほど田植えを見たり、行ったりする機会はなくなってきています。日本の主食であるお米を守っていくために、少しでもお米に対する知識を増やすことから始めるべきなのではないかと思います。
2023年5月 (10)
全校練習
投稿日時 : 05/18
18日2校時、運動会の全校練習がありました。
今回は開会式や閉会式の練習で、気を付けや礼の仕方の確認や神郷小学校校歌、新居浜ウオームアップ体操を行いました。みんなはじめての練習とは思えないくらいきびきびと頑張っていました。
昨日とても暑かったので熱中症が心配されましたが、今日は曇りで過ごしやすい気温の中で気持ちよく行えてよかったです。また練習を重ねて仕上げていきたいと思います。