R500m - 地域情報一覧・検索

市立中萩小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市中萩町の小学校 >市立中萩小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立中萩小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中萩小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立中萩小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中萩小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-16
    いじめ防止基本方針
    いじめ防止基本方針年間行事予定月行事予定萩っ子ニュース学校紹介お知らせ行事予定新居浜市立中萩小学校ホームページ
    愛媛県新居浜市中萩町6番61号

  • 2024-04-14
    1学期学級代表任命式
    1学期学級代表任命式2024年4月12日 18時14分
    4月12日(金)1学期学級代表任命式を行いました。それぞれのクラスの代表者に任命書を渡しました。
    名前を呼ばれると、みんなとても大きな声で返事ができてすばらしかったです。こんなクラスにしたいというそれぞれの意欲を感じました。どのクラスも居心地のいいクラスになるようお互いに協力し合っていけることを願っています。
    ...

  • 2024-02-17
    新1年生体験入学・物品販売
    新1年生体験入学・物品販売2024年2月16日 14時59分
    2月13日(火)新1年生体験入学・物品販売を行いました。
    新1年生は1年生と一緒に教室に行き、教室の様子や、机の中のお道具かごの中にあるものや、整頓の仕方を伝えることができました。新1年生も熱心にお話を聞く姿がとても印象的でした。
    その間、保護者の方は体育館で、必要なものを購入していただきました。
    春はもうすぐ。中萩小学校全員で、新1年生の入学を楽しみにお待ちしております。736737

  • 2024-02-12
    人と動物のこころの授業(5年生)
    人と動物のこころの授業(5年生)2024年2月9日 17時46分
    2月9日(金)人と動物のこころの授業(5年生)を行いました。
    愛媛県では動物愛護管理推進計画の基本方針として、「人と動物が共生できる豊かな地域社会の確立」を揚げ、犬猫の処分頭数の減少、壌渡の促進、飼い主への適正飼養の啓発活動などに鋭意取り組んでいます。授業は、この取り組みを効果的に進めるため、社会全体の認識の向上を図るものとして、5年生を対象に実施しました。自分たちができることの意見を出し合い有意義な時間となりました。734735

  • 2024-01-27
    サッカー壮行試合
    サッカー壮行試合2024年1月25日 13時04分
    1月24日(水)放課後
    6年生の代表チームとなった6年4組と先生チームとの、サッカー壮行会を行いました。
    前半女子 10分  前半男子 10分                  後半女子 10分  後半男子 10分 の40分ゲームです。
    結果は 6年4組 0 - 7 先生チーム  となりました。
    これは、6年生チームが弱かったのではありません。先生チームが強すぎた?向きになっていた? のかも(笑)。でも、先生チームスピードあり、技ありで上手かったですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    大谷 翔平選手から グローブが届きました
    大谷 翔平選手から グローブが届きました2024年1月19日 09時19分
    今朝、全校集会を行いました。集会をすることは今朝まで児童には内緒にしていました。「なんだろう」っていうみんなの顔。
    実は、メジャーリーグの大谷翔平選手からグローブが届いたことについての報告です。「届きました」という校長先生の言葉で歓声が上がりました。
    箱は子どもたちの前で開けようと、校長先生は決めていました。ですから、中身を目にするのはみんなはじめてです。子どもたちのきらきらした目がとても印象的でした。大谷選手からのお手紙も校長先生が読んでくださいました。
    このあと、各学級でお披露目していきます。早く使いたいという人もいるでしょうね。
    大谷さんほんとうにありがとうございました。大切に使わせていただきます。725726
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    6年生サッカー親善球技大会 代表を目指して
    6年生サッカー親善球技大会 代表を目指して2024年1月12日 18時00分
    6年生のサッカーの試合の様子です。
    5時間目に6年3組と4組の練習試合がありました。代表になるためにみんな一生懸命です。
    勝つことも大事ですが、今やっていることを通して、もっともっと友達との絆を深めたり、みんなで一つのことに必死になって燃え上がることが大切です。
    みんないい顔してました。                       本戦に向けてどのクラスも頑張ってくださいね。721722

  • 2023-11-23
    県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」
    県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」2023年11月17日 13時57分
    11月16日(木)県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」が開催されました。
    テーマは「みんなが安心して過ごせる学級・学校をつくるために」
    みんなが安心して過ごせる、いじめの起こりにくい学級・学校をつくるために、どのような取組ができるかを話し合いました。
    参加対象は、県内全ての小学校6年生及び中学校1年生がオンラインで参加し、中萩小学校はそれとは別にリモート校として参加しました。センター校からの問題提起に対し、それぞれがいじめ問題について考えたり、リモート校との意見交換を行ったりして、真剣にいじめについて向き合って考えた時間でした。これを受けて、今後どのように行動していくかが大切ですね。712713

  • 2023-11-09
    校内音楽会
    校内音楽会2023年11月7日 18時49分
    11月7日(火)校内音楽会を行いました。
    2学期早々練習してきた合唱や合奏を発表する日が来ました。この日のために日々一生懸命練習してきた成果が発揮できましたね。みんなの真剣な眼差しと「音楽が大好き」という気持ちが伝わってきました。
    たくさんの保護者の方々に見ていただきありがとうございました。710

  • 2023-10-17
    太鼓集会
    太鼓集会2023年10月17日 08時17分
    10月16日(月)10:20から「たいこ集会を」行いました。    4年ぶりの開催となりました今日、本郷子供太鼓台、治良丸子供太鼓台、岸ノ下子供太鼓台、土橋子供太鼓台の4太鼓台を迎えての実施となりました。太鼓に合わせて、「ちょ~さ~じゃ~」の掛け声が、楽しそうですが、ちょっぴり恥ずかしい人もいたような(笑)実際に太鼓台に触れて気持ちも高まった人も多いはず。3日間、新居浜のお祭りを楽しんでくださいね。4太鼓台のお世話をしていただいたみなさん、今日は本当にありがとうございました。706707

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立中萩小学校 の情報

スポット名
市立中萩小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920045
愛媛県新居浜市中萩町6-61
TEL
0897-41-6225
ホームページ
https://nakahagi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中萩小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日11時00分05秒