うわぐつを自分であらったよ!
秋の歯科検診
いろいろな形のかみに・・
【5年生】 2024-10-25 08:07 up!
うわぐつを自分であらったよ!
生活科の授業の一環として,初めて自分でうわぐつを洗う活動を行いました。この活動を通して,子ども達は,「自分の物を自分で大切にする」という学びを体験しました。
子ども達はみんな,真剣な表情で丁寧に洗っていました。「思ったより汚れが落ちた!」「最初は難しかったけど,きれいになってうれしかった!」という声が聞こえ,それぞれに達成感を感じている様子でした。
これからも,自分の身の回りのものを大切にしながら,自分でできることを少しずつ増やしていってほしいと思います。今週末から,宿題の1つにうわぐつ洗いを出す予定です。どうか温かく見守ってください。
【1年生】 2024-10-25 07:17 up!
秋の歯科検診
食べ物がおいしい食欲の秋ですが、家でも歯磨きをきちんとしましょうね。
歯は一生の付き合いです。
【教育活動】 2024-10-24 16:15 up!
いろいろな形のかみに・・
図工の授業では,いろいろな形の紙を,向きを変えたりひっくり返したりしながら,何に見えるかイメージを広げました。子ども達は,紙の形から思い付いたことを自分なりに絵に表すことができました。子ども達からは,大人では思いつかないようなアイディアが次々と浮かんできて,楽しそうに活動していました。
【1年生】 2024-10-24 16:09 up!
1 / 15 ページ
学校だより
R6 学校だより(11月号)