後期始業式
後期始業式
10月7日(月)
今日は、後期の始業式でした。校長先生から、メジャーリーガーの大谷選手を例に、後期の目標の立て方を教えていただきました。ようなお話がありました。前期を振り返り、後期の目標を見るためには、「マンダラシート」が役に立ちます。大谷選手は、自分の目標を真ん中に書いて、それをかなえるための8つの要素を一つずつ書いていきました。人間性、からだ作り、運、メンタルなどなど。
特に、運の所では、ごみ拾いを挙げています。運を拾うんだとごみ拾いをメジャーリーグに行っても続けて、アメリカ人からも尊敬されていますね。五年生の国語の教科書にも載っています。
特に高学年の人は、挑戦してみましょう。
次に、二年生、四年生、六年生が後期の発表をしました。三人と
も短い言葉で、後期の目標を発表しました。
【温品っ子の様子】 2024-10-07 11:11 up!