R500m - 地域情報一覧・検索

市立温品小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区温品の小学校 >市立温品小学校
地域情報 R500mトップ >矢賀駅 周辺情報 >矢賀駅 周辺 教育・子供情報 >矢賀駅 周辺 小・中学校情報 >矢賀駅 周辺 小学校情報 > 市立温品小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立温品小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立温品小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    1年生・2年生生活科
    1年生・2年生生活科明日は修学旅行4年生図画工作科3年生算数科1年生・2年生生活科
    1・2年生が合同で昆虫採集に出かけました。気温もそれほど高くなく,絶好の昆虫採集日よりです。例年より虫の数も多いようです。「いた,いたー。」と声をあげながら,夢中で虫取りをしていました。
    【温品っ子の様子】 2023-09-26 10:54 up!
    明日は修学旅行
    明日から1泊2日の修学旅行が始まります。1年生は日頃お世話になっている6年生にテルテル坊主のプレゼントをしました。団長の校長先生にもテルテル坊主を渡しました。好天に恵まれ楽しい修学旅行になることを,みんな願っています。
    【温品っ子の様子】 2023-09-26 10:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    2年生体育科
    2年生体育科クラブ活動2年生体育科
    2年生がマット運動をしていました。前転や側方倒立回転の前段階になる技を練習していました。ルールを守って安全に気を付けて運動ができました。
    【温品っ子の様子】 2023-09-15 12:53 up!
    クラブ活動
    今日はクラブ活動がありました。雨でグラウンド状態が悪く,いつもの活動ができないクラブもありましたが,そのクラブも雨用のプログラムで楽しんでいました。
    【温品っ子の様子】 2023-09-14 14:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    歩行教室
    歩行教室3年生音楽科歩行教室
    1年生が歩行教室で正しい道路の歩き方を学びました。交通ルールやマナーを守って,安全な生活をおくってほしいと思います。
    【温品っ子の様子】 2023-09-08 16:46 up!
    3年生音楽科
    3年生が「ヤッホー」という言葉を使ってオリジナルの歌を作っていました。声の出し方や音の高低,グループでの歌い方をみんなで話し合っていました。どんな歌が仕上がるのでしょうか?楽しみです。
    【温品っ子の様子】 2023-09-08 11:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    野外活動
    野外活動野外活動
    6年生の修学旅行が今月行われます。続いて来月は5年生の野外活動です。5年生が野外活動についてのオリエンテーションをしてました。来月には気候が和らいでくれることを願います。
    【温品っ子の様子】 2023-09-04 11:30 up!
    今週もきれいに玄関を飾っていただいています。ありがとうございます。
    【温品っ子の様子】 2023-09-04 11:27 up!