R500m - 地域情報一覧・検索

市立温品小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区温品の小学校 >市立温品小学校
地域情報 R500mトップ >矢賀駅 周辺情報 >矢賀駅 周辺 教育・子供情報 >矢賀駅 周辺 小・中学校情報 >矢賀駅 周辺 小学校情報 > 市立温品小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立温品小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立温品小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-25
    学習支援
    学習支援1年生砂遊び路面電車学習支援
    6年生は今,修学旅行に持っていくマイバックを作っています。布からバックを作っていきますが,これが簡単にはいきません。そこで,温品学区女性会の皆様に学習支援を依頼しました。快く引き受けてくださり,児童の学習が充実したものとなっています。
    【温品っ子の様子】 2023-06-23 15:20 up!
    1年生砂遊び
    1年生が生活科で砂遊びをしました。泥だらけになりながら,自分のしたいことを夢中でしていました。裸足の感触に慣れない児童の最初はいましたが,途中からはそのようなことも忘れて楽しんでいました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-23 10:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    職場体験
    職場体験職場体験下水道出前講座職場体験
    6年生が中学生先生に中学校生活について教えてもらっていました。児童は中学校と小学校の違いに興味津々です。たくさん質問をして,その答えに驚いていました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-21 15:54 up!
    職場体験
    中学生が職場体験に来ています。2年生・3年生・6年生のクラスに入り,担任の先生の補佐として学習支援をしています。先生として頑張ってくれています。
    【温品っ子の様子】 2023-06-21 12:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    水泳指導開始
    水泳指導開始3年生外国語活動水泳指導開始
    水泳指導が始まりました。今日は絶好の水泳日和でした。ルールを守って,水の感触を楽しみました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-19 14:43 up!
    今週のお花は児童の作品です。夏を感じさせます。
    【温品っ子の様子】 2023-06-19 14:35 up!
    3年生外国語活動
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    園児と交流2
    園児と交流2クラブ活動2年生町探検園児との交流会園児と交流2
    今日は1年2組さんが温品幼稚園の園児さんと交流会をしました。さまざまな遊びを通して交流を図りました。仲良く楽しく遊ぶことができました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-16 11:32 up!
    クラブ活動
    今年度初めてのクラブ活動がありました。天候が心配されましたが,午後からはカラッと晴れ,屋外のクラブも屋内のクラブも楽しむことができました。ニュースポーツクラブとお花・お茶クラブは地域の方の御支援もいただいて,楽しむことができています。ありがとうございます。
    【温品っ子の様子】 2023-06-15 15:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    プール清掃
    プール清掃プール清掃
    今日はプール清掃をしました。6年生が一生懸命プールを掃除しました。6年生のおかげで,みんなが気持ちよく水泳の授業に臨むことができます。ありがとうございました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-12 18:08 up!
    1 / 6 ページ6

  • 2023-06-10
    避難訓練
    避難訓練3年生理科避難訓練
    浸水に備えての避難訓練を行いました。1・2階に教室がある児童は,3・4階に避難をします。静かに素早く行動することができました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-09 14:26 up!
    3年生理科
    3年生がホウセンカの子葉と本葉の似ているところや違うところうを観察から見つけていました。大きさや色などの観察する観点を考えてから,熱心に探していました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-09 12:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    つばめの巣
    つばめの巣1年生図画工作科耳鼻科検診児童朝会つばめの巣
    今年もつばめが巣を作っています。今年は北校舎の4Fになりました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-08 12:01 up!
    1年生図画工作科
    1年生が運動会の思い出を絵にかいていました。人物の描写に気をつけながら,生き生きと運動会の様子を描いていました。
    【温品っ子の様子】 2023-06-08 11:57 up!
    続きを読む>>>