3年 総合 ねぎ農家さんにインタビュー
海の幸 山の幸たっぷり西区ランチ
3年 総合 ねぎ農家さんにインタビュー
3年生の総合的な学習の時間では観音ねぎについて調べています。その一環で南観音にあるねぎ農家の竹内さんの所に伺い、ねぎづくりについてインタビューさせていただきました。
ねぎの出荷準備の様子を見せていただいたり、それぞれが観音ねぎについて気になったことを積極的にインタビューしたりすることができました。
お話の最後にはねぎの苗をたくさんくいただいたので、さっそく観音小の畑に植えました。
「ねぎづくりについて自分でも調べてみよう!」と、観音ねぎについて興味を持って調べようとする児童も多くいました。
3年生のみんなで協力して、おいしいねぎを育てていけるよう頑張ります!
【3年生】 2023-11-17 10:34 up!
海の幸 山の幸たっぷり西区ランチ
15日(水)は、西区ランチの日でした。海・山・川と自然に恵まれた広島市でとれた旬の食材をふんだんに使用しています。献立名は、ごはん、瀬戸内お好み、広島菜とじゃこ天の炒め物、西区そだちのみそ汁です。
さつまいもと小松菜は吉山、にんじんは石内・廿日市市津田、ねぎは南観音の生産者さん、じゃこ天は草津の製造者さんから届けていただきました!また、川内地区でたくさん作られている広島菜、広島湾で養殖されいているかきも使用されています。瀬戸内お好みには、オタフクのお好みソースをかけていただきました。
子どもたちからも、「総合で勉強した観音ねぎが入ってる!」「広島には、おいしいものがいっぱいあるんだね!」などといった声が聞かれました。
【学校行事】 2023-11-17 10:28 up!