タブレット活用
道徳「きらきらカード」
「卒業証書」とは
タブレット活用
4年生は参観日でタブレットを活用した算数科をしました。
タブレットで「一億より大きい数」を調べたり、考えたこと・分かったことを記録したりすることができました。
【4年生】 2024-04-20 15:40 up!
道徳「きらきらカード」
4月20日の参観日は、道徳「きらきらカード」を学習しました。
このお話を通して、「もっと楽しいクラスにするにはどうすればいいのか」を考えました。お話の中に出てきた「きらきらカード」をそれぞれのクラスで作り、良いところを見付け、これからの目標につなげることができました。
3年生がよりよく、楽しくすごせるよう、みんなでがんばっていきたいと思います。
【3年生】 2024-04-20 15:40 up!
「卒業証書」とは
4月20日(土)の参観日には、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。
今回、6年生は参観日で「卒業証書について」授業をしました。
卒業証書に書いてある言葉・数字の意味を一つずつ確認しました。「希望」「感謝」「努力」「協力」の4つを大切に、卒業式までの小学校生活を過ごしてほしいと思います。
【6年生】 2024-04-20 15:37 up!
1 / 3 ページ
3