平和の集い
平和の集い
8月6日(月),1時間目は8時過ぎから平和記念式典をTVで視聴しました。その後,2時間目に「平和の集い」がありました。当初は体育館を計画していましたが,この暑さのため,教室でTVによる放送で行いました。
1.校長先生のお話
2.計画委員会の報告(慰霊祭について)
3.各学年の代表児童による発表
4.歌「青空 この街」
3時間目は,広島平和プログラムによる「身近な平和を考えよう」という授業を行いました。
原爆投下から73年。ヒロシマに生きる小学生として,「平和」を考える一日となりました。
【6年生】 2018-08-07 11:04 up!
今年度は,広島市児童水泳記録会が中止となり,ひろしんビックウェーブで泳げなかったのはとても残念でしたが,4日間目標をもって練習を積んだことはとても貴重な経験になったことと思います。目標タイムを突破できた人,できなかった人それぞれいましたが,全員ベストを尽くしていました。この経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
【6年生】 2018-08-07 11:03 up!