R500m - 地域情報一覧・検索

市立高須小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区高須の小学校 >市立高須小学校
地域情報 R500mトップ >東高須駅 周辺情報 >東高須駅 周辺 教育・子供情報 >東高須駅 周辺 小・中学校情報 >東高須駅 周辺 小学校情報 > 市立高須小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高須小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立高須小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    運動会練習
    運動会練習いよいよ明日運動会練習
    いよいよ明日は運動会です。
    2年生は、プログラム6番のダンス「ス−パー☆高須ワールド2」、プログラム12番の徒競走「大疾走!高須ブラザーズ2」で活躍します。
    これまで体育の時間だけでなく休み時間にも自主的な練習を積み重ねてきました。競技名のモチーフになっているマリオのように、明るく元気に最後まで踊り、走り抜けます。子どもたちの活躍をお楽しみください。
    【2年生】 2023-10-27 14:53 up!
    いよいよ明日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    学校へ行こう週間
    学校へ行こう週間学校へ行こう週間
    今日から11月2日までは、学校へ行こう週間です。下駄箱に名簿を置いていますので、ご記入の上、児童の様子を参観してください。
    本日も参観、ありがとうございました。明日からも、よろしくお願いします。
    【かわづざくら日記】 2023-10-27 13:45 up!
    中庭では、3年生が影の向きを記録していました。時間がたつと影の向きが変わることを、観察を通して学習していました。
    教室では、修飾語の学習、ちいちゃんのかげおくりの感想を記録して発表していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    すみ絵
    すみ絵近づいてきましたすみ絵
    図工室では、6年生が墨絵に取り組んでいました。お手本をよく見ながら、水の量を調節して、色の濃淡を表現していました。赤や青などの色がなくても、工夫しだいで素敵な絵が描けますね。
    【かわづざくら日記】 2023-10-23 14:06 up!
    近づいてきました
    今週の土曜日は運動会です。運動場では、各学年が動きを取り入れた練習を行っています。みんな一生懸命です。
    【かわづざくら日記】 2023-10-23 13:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    心に残った あの時 あの場所
    心に残った あの時 あの場所高須ふれあいお月見コンサート10月心に残った あの時 あの場所
    5年生の図画工作科では、絵画の学習をしています。今回は、夏休み中の心に残った出来事や風景を思い出し、その時感じた気持ちや思いを絵に表すことをめあてとしています。
    大きな画用紙に、思い切り表現することの楽しさを味わいながら、子ども達は笑顔で学習を進めています。すてきな作品に仕上がってきています。
    【5年生】 2023-10-02 18:13 up!
    高須ふれあいお月見コンサート
    9月30日、お月見コンサートに4年生が出場しました。「夢のつぼみ」を歌い、「ミッキーマウスマーチ」のリコーダー演奏、「ジャンボリーミッキー」を踊り、とても楽しく発表することができました。子供たちは、達成感いっぱいでした。練習から気持ちが入っていて、常に4年生の力を見せてくれました。素敵な演奏をありがとう。
    続きを読む>>>