R500m - 地域情報一覧・検索

市立高須小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区高須の小学校 >市立高須小学校
地域情報 R500mトップ >東高須駅 周辺情報 >東高須駅 周辺 教育・子供情報 >東高須駅 周辺 小・中学校情報 >東高須駅 周辺 小学校情報 > 市立高須小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高須小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立高須小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-10
    本日の登校について
    本日の登校について本日の登校について
    午前7時の段階で、大雨警報(土砂災害)が発令されていますが、午後からは雨量が減少し、警報解除が見込まれるため、通常通りの登校とします。安全に気を付けて、登校するよう、お子様に伝えてください。よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2023-07-10 07:03 up!

  • 2023-07-09
    今日はALT来校日
    今日はALT来校日だるま浮き「地球温暖化」出前講座ソーイングはじめの一歩今日はALT来校日
    今日,4年生と6年生は,ALTと英語の学習を行いました。写真は4年生の学習の様子です。ALTの自己紹介をしっかり聞いていました。笑顔が素敵な先生で,子どもたちも楽しそうでした。6年生は,一人ひとり順番に話していました。
    【かわづざくら日記】 2023-07-07 19:55 up!
    だるま浮き
    3.4時間目にプールに行くと,2年生がだるま浮きをしているところでした。水の中で体操座りをして,上手にできていました。
    【かわづざくら日記】 2023-07-07 19:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    七夕
    七夕明日は参観日七夕
    七夕飾りを作りました。短冊に一人一人願い事を書き、笹につるしました。
    タブレット端末で調べたり、先生と一緒に折ったり切ったりしながら飾りを作りました。
    明日はいよいよ七夕です。織姫と彦星はあえるかな…?
    【なかよし】 2023-07-06 17:09 up!
    明日は参観日
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    足をつかずに渡り切るには!
    足をつかずに渡り切るには!プール日和水のゆくえ児童朝会足をつかずに渡り切るには!
    4年生は、「足をつかずに対岸まで渡りきる!」を目標に水泳の学習を進めています。
    経験が少なく、水が苦手な子どもたちも多い中、少しずつ上手に潜ったり浮いたりすることができるようになってきました。
    夏本番の陽気だった今日も、対岸までどうやったら渡りきれるかを考えながら、学習を進めることができました。
    次の学習も楽しみです!
    【4年生】 2023-07-04 18:09 up!
    続きを読む>>>