R500m - 地域情報一覧・検索

市立高須小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区高須の小学校 >市立高須小学校
地域情報 R500mトップ >東高須駅 周辺情報 >東高須駅 周辺 教育・子供情報 >東高須駅 周辺 小・中学校情報 >東高須駅 周辺 小学校情報 > 市立高須小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高須小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立高須小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    学校だより3月号2
    学校だより3月号2

  • 2023-03-24
    卒業お祝い会
    卒業お祝い会1・2・3月の誕生日会卒業お祝い会
    卒業したばかりの6年生を迎え、なかよし学級のみんなで卒業お祝い会をしました。
    お祝いの気持ちを込めて作ったコースターをプレゼントしたり、「ご卒業おめでとうございます。」とみんなで声を揃えて呼び掛けたりしました。
    卒業生からは、「これからも頑張ってね。」の気持ちを込めた折り鶴をもらったり、中学校で頑張りたいことを聞いたりしました。
    お祝い会のあとは、みんなでドッヂビーをして楽しく過ごしました。
    中学校でも頑張ってくださいね。応援しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    図画工作科「ほってすって見つけて」
    図画工作科「ほってすって見つけて」図画工作科「ほってすって見つけて」
    4年生は図画工作科で初めて木版画に挑戦しました。
    自分の学校生活での様子をタブレットで撮影し、その写真を版木に写し、彫刻刀で板を彫りました。
    初めての彫刻刀でしたが、安全に気を付けて作品をつくり上げることができました。
    どこを彫るかによってすった感じが変わるので、彫り方を考えながら作品を完成させることができました。
    【4年生】 2023-03-14 17:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    「提案しよう、言葉とわたしたち」発表会
    「提案しよう、言葉とわたしたち」発表会「提案しよう、言葉とわたしたち」発表会
    国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」という単元では、日常の言葉の問題について自分で課題を考え、アンケートやタブレットで調べる学習を行いました。そして、一人ずつスピーチを行いました。「感謝の言葉をもっと使おう」「単語で会話をしないようにしよう」「目上の人には敬語を使おう」「意味の分からない流行語を使わないようにしよう」などです。
    どこの提案も調べた内容とともに、事実と意見が分かりやすくまとめられていました。良い提案ばかりでした。
    【5年生】 2023-03-07 17:50 up!