ともだちハウス
何を入れようか・・・
節分パーティー
ともだちハウス
図工の時間、「ともだちハウス」を作っています。
ゼリーカップでプールを作ったり、
ラップの芯でタワーを建てたり、
空き箱を切り抜いてテレビに見立てたり、
子ども達の想像力あふれる作品が、できあがっています!
【2学年】 2025-02-21 08:28 up!
何を入れようか・・・
図画工作科では、オルゴールボックスを作っています。5枚の板に思い思いの絵を描き、彫刻刀で彫っていきます。久しぶりの彫刻ということで、彫刻刀の持ち方や手の位置などを復習し、安全に気を付けて板を彫っていきます。
でき上がったら、着色したり、白木の風合いを生かしてそのままやすりをかけるだけにしたりして、ニスを塗ってから組み立てます。中にはお気に入りの曲のオルゴールと・・・、何を入れようと楽しみにしている子どもたちです。
【6学年】 2025-02-21 08:22 up!
節分パーティー
節分パーティーをしました。初めに、折り紙でイワシや鬼を作ったり泣き虫鬼など自分の退治したい鬼を書いたりしました。次に、箱で作った鬼に向かって、玉を投げました。みんな心の鬼を退治しようと一生懸命玉を投げました。5球投げたのですが、全ての鬼を倒す児童もいました。
【わかば】 2025-02-20 09:53 up!
1 / 14 ページ