R500m - 地域情報一覧・検索

市立三篠小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区三篠町の小学校 >市立三篠小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】横川駅 周辺情報 >【広島】横川駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】横川駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】横川駅 周辺 小学校情報 > 市立三篠小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三篠小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立三篠小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    広島カレー
    広島カレー
    三色ソテー
    広島カレー…広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂質と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県の特産品でもある、かきから作られるオイスターソースや、お好みソースなどが入っています。
    【本日の給食】 2023-06-21 12:31 up!
    生揚げの中華煮
    春雨と野菜のオイスターソース炒め
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    親子丼
    親子丼
    小いわしのから揚げ
    昆布あえ
    親子丼…どうして親子丼という名前がついているか知っていますか?それはこの料理の材料からつけられています。この料理は鶏肉と卵を使っています。鶏肉が親なら、卵が子なので親子丼と名前がつきました。同じような料理で、牛肉と卵でつくる他人丼などがあります。また、今日は地場産物の日です。卵・ねぎ・小いわし・こまつなは、広島県でも多くとれる地場産物です。
    【本日の給食】 2023-06-12 12:36 up!