R500m - 地域情報一覧・検索

市立三篠小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区三篠町の小学校 >市立三篠小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】横川駅 周辺情報 >【広島】横川駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】横川駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】横川駅 周辺 小学校情報 > 市立三篠小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三篠小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立三篠小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-19
    卒業制作に取りかかってます!
    卒業制作に取りかかってます!2月16日(木)の給食令和5年度 入学説明会卒業制作に取りかかってます!
    卒業まであと20日となりました!6年生は,卒業制作に取りかかっています。卒業制作は,毎年恒例のオルゴール箱。小学校の思い出を詰め込んだすてきな作品になるよう,デザインから彫刻刀で彫る作業,着色,ニス塗りまで集中して進めてほしいと思います。出来上がりをお楽しみに!
    【6学年】 2023-02-17 09:22 up!
    2月16日(木)の給食
    パン クリームシチュー カルちゃんフレンチサラダ 牛乳
    カルちゃんフレンチサラダには、どうして「カルちゃん」という名前がついているかわかりますか?カルちゃんという名前は、骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は、ちりめんいりこ、ひじき、小松菜などカルシウムを多く含む食べ物をフレンチドレッシングであえています。カルシウムは、成長期のみなさんにしっかりとってもらいたい栄養素です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    減量ごはん
    減量ごはん
    わかめうどん
    レバーの
    カレー風味揚げ
    おかかあえ
    カレー粉…カレー粉は、ターメリック・クミン・唐辛子・こしょうなど、数十種類の香辛料を混ぜ合わせて作られています。香辛料は食欲を増したり、体を温めたりする働きがあり、給食では、カレー粉を使ってカレーライスを作る他、炒め物や揚げ物などに使うこともあります。今日は、レバーのから揚げにカレー粉を加えて、カレー風味に仕上げています。
    続きを読む>>>