R500m - 地域情報一覧・検索

市立三篠小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区三篠町の小学校 >市立三篠小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】横川駅 周辺情報 >【広島】横川駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】横川駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】横川駅 周辺 小学校情報 > 市立三篠小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三篠小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立三篠小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-22
    図工 マグネットマジック
    図工 マグネットマジックむかしあそび図工 マグネットマジック
    理科で学んだ磁石の性質を生かして、マグネットマジックを作りました。
    磁石のしりぞけ合う力や引き合う力を利用して、楽しく動くものを作りました。
    他の教科で学んだことを生かすことができて、すばらしいです。前向きに取り組んでいました。
    【3学年】 2024-03-22 07:36 up!
    むかしあそび
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    2年 図工 カラー版画
    2年 図工 カラー版画2年 図工 カラー版画
    初めてのカラー版画に挑戦しました。
    作りたいものを考えたら、カラータック紙を切って、台紙に貼ります。もととなる版が仕上がったら、刷り紙全体を水に浸して、版の上に被せ、上からごしごしこすります。すると、刷り紙に写し取ることができました。
    版画が仕上がると、「こんな風になるんだ!」「ちゃんと写った!」ととても嬉しそうでした。
    【2学年】 2024-03-21 19:25 up!

  • 2024-03-20
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式明日は卒業証書授与式卒業証書授与式
    3月19日(火)令和5年度卒業証書授与式が行われました。
    6年生のみなさんは、小学校最後の1日を大切に過ごしたのではないでしょうか。
    卒業生131名は、希望と勇気を胸に晴れやかな顔で中学校に巣立っていきました。
    ご卒業 おめでとうございます。
    【お知らせ】 2024-03-19 18:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    最高の黒子を目指して!!
    最高の黒子を目指して!!2年生 算数 はこの形最高の黒子を目指して!!
    卒業式まであと数日!今年は、在校生を代表して5年生が出席します。主役の6年生を支える最高の黒子を目指して、緊張感漂う中、合同練習をがんばっています。退場曲“威風堂々”のリコーダーを聞きながら、安心して三篠小を巣立ってもらえますように!!
    【5学年】 2024-03-18 09:38 up!
    2年生 算数 はこの形
    算数では、箱の形の学習をしています。
    ティッシュケースやお菓子の箱を画用紙に写し取り、組み立てることで、同じ形の面があることや、同じ長さの辺をつなげないと組み立てられないことに気が付きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    6年生を送る会
    6年生を送る会6年生を送る会6年生を送る会
    3月になり、6年生とのお別れが近づいてきました。2月には、6年生に送る呼びかけと歌を練習して録画撮りに臨んだ子どもたちです。
    3月5日は「6年生を送る会」の当日です。テレビの行われる各学年の出し物を見て、楽しいひと時を過ごしました。最後には、6年生がサプライズで登場し、心が温まる行事となりました。
    【4学年】 2024-03-07 14:18 up!
    6年生を送る会
    3月5日(火)1校時 6年生を送る会が行われました。
    続きを読む>>>