9月1日(金)おはようございます
米作り(5年生)
日本の伝統文化発表(6年生)
9月
9月1日(金)おはようございます
今日から9月です。あいにくの曇り空ですが、このところの酷暑・猛暑を考えると、比較的過ごしやすく感じます。運動場では、さっそくたくさんの子どもたちが元気に外遊びをしていました。
今朝は、PTA生活部の方々が正門前で挨拶運動と登校の見守りをしてくださいました。ありがとうございました。笑顔で子どもたちを迎えてくださり、子どもたちも笑顔で挨拶をして登校しました。
【全校関連】 2023-09-01 10:10 up!
米作り(5年生)
5年生は春から米作りに取り組んでいます。
今日は不要な葉を落としたり、水やりをしたりしました。
毎回育てている稲を撮影し、個々のタブレットのスライドというアプリに継続的に記録をしています。
米の収穫ができる日が楽しみです。
【5年生】 2023-08-31 19:41 up!
日本の伝統文化発表(6年生)
6年生は、日本の伝統文化についてグループごとに発表しました。日本庭園や和菓子、着物など様々なテーマがありました。
調べたことを発表するだけでなく、実物や作った模型を見せたり、見ているみんなと一緒に活動したりして、分かりやすく伝える工夫をしていました。
見ている側も、しっかり興味をもって参加できる発表でした。
【6年生】 2023-08-31 19:39 up!