9月7日(金)
公開研究会ボランティア通信
昨日は。校門の前に掲げる看板や,校内配置図を記した掲示物,教室の前に貼る案内表示などをつくりました。書道の得意なひと,パソコンの得意なひと,いろんな技が役に立ちます。
9月7日(金)
今週火曜日に2学期の委員会が発足しました。早速,いろんな活動が始まっています。花の水やりは夏休み中,水やりボランティアのひとたちの役目でしたが,会計委員さんが引き続いて行います。会計委員さんは他に弁当注文のお世話もします。
おまけ
バスケ部のTシャツ,今年は青色みたいです。
3階から写した陸部のトレーニング用具も現アートになってしまう・・・
最終更新 平成24年9月7日(金)
午前7時25分
新学期の一週間が今日で終わります。
なんだか長い一週間でしたね。
明日は清水ヶ高校のオープンスクール,明後日 日曜日には第4地区の敬老会,
それからおやじの会での草刈りが予定されています。よろしくお願いします。
(9月7日 金曜日 午前7時25分)
■合宿ボード■
1年生江田島合宿近し
昨年は台風の影響で,カッター訓練がドミノ大会になりました。今年はカッター訓練ができますように。
2012年9月7日12:53
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。