5月25日 歩行教室(1年)
5月26日(金)理科「物の燃え方と空気」体育「マット運動」
5月24日 新体力テスト研修
5月25日 歩行教室(1年)
歩行教室を行いました。
安全に登校したり、下校したりするために、どのようなことが大切か教えていただきました。
「とまる。みぎをみて、ひだりみて・・・。」
実際に声に出しながらやってみることで、上手に歩くことができるようになってきました。
登下校はもちろん、日々の生活の中でも、学びを生かして、安全に歩行して欲しいと思います。
【1年生】 2023-05-26 12:12 up!
5月26日(金)理科「物の燃え方と空気」体育「マット運動」
5月も終わりに差し掛かりました。6年生の児童は,日々学習に熱心に取り組んでいます。理科「物の燃え方と空気」の学習では,理科室で実験を行い,体験的に理解を深めました。体育「マット運動」では,開脚前転や側方倒立回転など,難しい技にもチャレンジしました。
【6年生】 2023-05-26 12:10 up!
5月24日 新体力テスト研修
今年も新体力テストの時期になりました。
テストの実施を前に、計測の仕方や声掛けについて教員の研修を行いました。よりよい環境をつくり、子どもたちが全力を出して自己内ベストを残せるよう、取り組みます!
【学校全体】 2023-05-26 12:10 up!