R500m - 地域情報一覧・検索

市立春日野小学校 2024年1月の記事

市立春日野小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立春日野小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    5年生 図画工作科「一版多色版画」
    5年生 図画工作科「一版多色版画」5年生 図画工作科「一版多色版画」
    図画工作科「一版多色版画」では、木版に絵の具を塗って、版画を刷っていました。今日のめあては、「明るい色調で色を塗ったり、水の量に気を刷ろう」でした。児童は、「紙にしっかり写すために、色を濃く塗ることを意識した。」「塗り残しがないように小筆で色を塗った」「色が水っぽくならないように水の量を加減した」ということなどを意識して学習を進めていました。
    【学校全体】 2024-01-29 15:58 up!

  • 2024-01-27
    3年生 算数科「かけ算の筆算」
    3年生 算数科「かけ算の筆算」2年生 国語科「おにごっこ」1月24日 薬物乱用防止教室(6年)3年生 算数科「かけ算の筆算」
    算数科「かけ算の筆算」では、暗算の学習をしていました。めあては、「暗算の仕方をくふうしよう」です。児童は、今まで学習したことを用いて暗算で計算することができました。「すでに答えが分かっている式を使って10倍すれば計算しやすい。」「かける数とかけられる数を反対にすると答えが出しやすい」など学習した後の振り返りをしていました。
    【学校全体】 2024-01-26 13:50 up!
    2年生 国語科「おにごっこ」
    【学校全体】 2024-01-25 19:35 up!
    1月24日 薬物乱用防止教室(6年)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    1月9日 学校朝会
    1月9日 学校朝会1月1月9日 学校朝会
    冬休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。学校朝会では、校長先生のお話を聞きました。大谷翔平選手の活躍について触れ、大谷選手は野球の技術だけでなく「周りのごみを拾う」、「あいさつをする」、「道具を大切に扱う」など、自分を高めるためにたくさんのことを意識して過ごしていたことを伝えました。今日から新しい年の学校生活がスタートするので、心新たに小さなことでも日々チャレンジし、大きく飛躍する一年にしてほしいということを一生懸命に聞いていました。
    【学校全体】 2024-01-11 13:58 up!1月学年だより