R500m - 地域情報一覧・検索

市立春日野小学校 2023年3月の記事

市立春日野小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立春日野小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    お楽しみ会で活躍しています。
    お楽しみ会で活躍しています。3月20日 卒業証書授与式3月20日 6年生を送る会お楽しみ会で活躍しています。
    あちらこちらでお楽しみ会が行われています。お楽しみ会は、児童が企画運営し、教師は見守ったり参加メンバーの一人になったりします。みんなが楽しめるように、クイズを出したり、ゲームの仕方を説明したりしています。みんな笑顔いっぱいです。
    【くすの木のつぶやき】 2023-03-22 15:45 up!
    3月20日 卒業証書授与式
    令和4年度 第13回卒業証書授与式が行われました。証書授与、呼びかけ、そして卒業生が作詞作曲した合唱。どの場面もとても気持ちが込められていて、素晴らしい卒業式でした。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
    【学校全体】 2023-03-20 12:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    6年生を送る会
    6年生を送る会6年生を送る会
    6年生を送る会がありました。各学年から、それぞれが6年生への「ありがとう」の気持ちがたくさんつまったビデオメッセージが贈られました。もうすぐ卒業を迎える6年生からは、息の合った圧巻の合奏が届けられ、「やっぱり6年生はすごいなあ。」といった下級生からの声が聞こえてきました。
    最後にはプレゼントを交換し合い、大切な宝物がまた一つ増えました。
    【くすの木のつぶやき】 2023-03-03 20:24 up!
    学校だより3月学校だより

  • 2023-03-03
    今日の給食(3月3日)3月今日の給食(3月3日)《3月3日の給食》ごはん、さわらの天ぷら、わけぎのぬ・・・
    今日の給食(3月3日)3月今日の給食(3月3日)
    《3月3日の給食》
    ごはん、さわらの天ぷら、わけぎのぬた、豆腐汁、ひなあられ、牛乳
    【行事食「ひなまつり」】
    3月3日はひなまつりです。給食ではひしもちと同じ、桃・白・緑のひなあられを取り入れています。また、わけぎのぬたも、ひなまつりによく食べられます。2枚目の写真はわけぎとかまぼこに、白みそ・さとう・酢・からしで作った「ぬた」を入れている所です。
    3枚目の写真は、個別支援学級の教室での一コマです。食べなれない、わけぎのぬたに、ちょっと心配そうでしたが、一口食べるとおいしかったようで、全部食べてくれました。
    続きを読む>>>