4年生 算数科の授業
1年生 国語科の授業
4年生 算数科の授業
「がい数の表し方と使い方」の学習をしています。
「千円で足りるかどうか」を考える場面では、切り上げて多めに見積もること、「700円以上あるかどうか」を考える場面では、切り捨てで少なめに見積もることなど、買い物の目的に合わせた、がい数の表し方、使い方が分かりました。
【4年生】 2024-10-23 18:49 up!
1年生 国語科の授業
「まちがいをなおそう」の学習で、助詞の「は」「へ」「を」の使い方を確認しました。
「公園えの『え』は、間違えています。公園という言葉にくっついているから、『へ』です。」
先生が提示した文章から、助詞の間違えた使い方を見つけ、正しい文字に直すことができました。
【1年生】 2024-10-23 18:48 up!